タイのシーフード料理

オースワン(ออส่วน)の紹介:タイの色々な料理 

タイ料理の紹介:オースワン(ออส่วน)

ひつじ執事
ひつじ執事
ここではタイ料理の紹介として、オースワン(ออส่วน)を解説します。

オースワン(ออส่วน)の基本的な説明

料理の名前:オースワン

タイ語での表記:ออส่วน

英語での料理の名前:Fried oyster pancake

オースワンは、中華系のシーフード料理で、片栗粉やタピオカ粉で作った生地に貝類(主に牡蠣)と卵を油で揚げるように焼き、多目のもやしの上にのせて完成します。

ひつじ執事
ひつじ執事
多くのレストランでは、熱々でジュージュー音を立てている鉄板でステーキの様に運ばれてきたものを、チリソースをつけて食べます。

モチモチの生地と卵は貝のエキスをたっぷりと吸っているので、濃厚な味わいがあり、ご飯のおかずとしてもビールのつまみにしても最高です。2016-11-06-19-21-33-640x480

オースワンは、良くタイのお好み焼きと称されますが、モチモチの食感やチリソースの味などは韓国のチヂミにより近いと言えます。

ひつじ執事
ひつじ執事
それとオースワンの珍しい点は、タイ料理は基本的に、材料名+調理方法、もしくは材料名の羅列で構成されています。

例えば、カオパットであれば、カオ(ライス)+パット(炒める)となるわけですが、それがオースワンに関しては、特に調理法や材料名の意味はなく、料理名のオリジナルのオースワンという単語になっています。

オースワンは余り屋台にはないのですが、下の動画ではほぼ屋台なので、調理工程を見ることが出来ます。

オースワンと似ている料理:ホイトート

オースワンに似ている料理にホイトートがあります。

ひつじ執事
ひつじ執事
具材や卵の生地を鉄板で焼き上げることや貝を使うことも同じです。

出来上がりの食感は、オースワンが、モチモチのトロトロなのに対して、ホイトートは焼き上がるというか油で揚げるようにするので、カリカリに仕上げるのが特徴なんです。

ホイトートに関しては、下の記事で書いていますので、そちらも読んでみて下さい。

ホイトートหอยทอดの紹介:タイの色々な美味しい料理 タイ料理の紹介:ホイトート・หอยทอด ホイトート・หอยทอดの基本的な説明 料理の名前:ホイトート 英語での...

この料理が食べれる代表的なレストランの紹介記事

ホイトートは屋台でも良くあるのですが、オースワンは余り多くはなく、基本的にレストランで食べることが出来ます。

ひつじ執事
ひつじ執事
そしてそのレストランもタイの伝統的なレストランよりはシーフードレストランになると思ってください。

下の2店は、バンコクとパタヤで最も有名なシードレストランです。もちろんオースワンはありますね。

小さい牡蠣を一杯入れるタイプと大きめの牡蠣で作るタイプとあるのですが、レストランごとにどのタイプのオースワンかは異なります。

タイ・バンコクのソンブーンシーフードを解説:メニュー・値段・店舗等を掲載小泉元総理も食べたプーパッポンカレーで有名なタイのバンコクのレストラン・ソンブーン・シーフードの紹介。バンコクの店舗の場所やメニュー紹介・実食レポートの記事になります。...
パタヤのお薦めシーフードレストラン・ムンアロイ:全メニューも紹介地元のタイ人にも観光客にも人気のシーフードレストランのムンアロイの紹介です。実際に訪問しての実食レポートとメニューも全てを紹介していますので、訪問する際の参考にして下さい。...

この他のタイの色々な料理の紹介した記事を掲載

ひつじ執事
ひつじ執事
この他にもタイの料理を紹介した記事もありますので、良ければそちらもみて下さいね。
クン・オップ・ウンセン(กุ้งอบวุ้นเส้น)の紹介:タイの色々な料理タイ料理の紹介:クン・オップ・ウンセン クン・オップ・ウンセンの基本的な説明 料理の名前:クン・オップ・ウンセン ...
トムヤムスープ(ต้มยำ)の紹介:タイの色々な料理トムヤムスープは、世界の3大スープとも言われるタイを代表する料理で,酸味と辛味とが混ざり合ったこのスープを詳しく解説します。...

オースワン(ออส่วน)の紹介のまとめ

今回のオースワン(ออส่วน)は、私の大好物のタイ料理です。

ひつじ執事
ひつじ執事
しかも辛さも癖もないので日本人なら誰もが好きになれると思いますし、どこのレストランで食べても一定のレベル以上の美味しさで外すことも少ない安心の料理といます。

若干のマイナス面は、意外と取り扱っているレストランが少ない点で、普通のタイ料理レストランでもないことも普通です。

そんなこともあって、シーフード系のレストランに行った際には、毎回の様に注文してしまうんですよね。

皆さんもタイに旅行の際には、ぜひ食べてみてくださいね。

ABOUT ME
海外旅行FP ひつじ執事
海外旅行FP ひつじ執事
学生時代は1年の半分は海外旅行に行き1年の長期旅行も2回経験した元バックパッカーです。訪問国は60ヶ国を超えマザーテレサの死を待つ人の家などでボランティアもしていました。 社会人としては保険会社に勤務した後に独立をして保険を中心としたリスクマネージメントや資産運用の会社を経営。 現在はタイ在住で店舗の経営とファイナンシャルプランナーとしてネットでの情報発信やライフプラン・資産運用のコンサルを請け負っています。
オススメの関連記事