この記事の目次
- 絶対食べたい南国フルーツ・ベスト25
- おススメの南国フルーツベスト25の紹介
- 1位 マンゴー:mango/มะม่วง/má-mûang
- 2位 ドリアン:durian/ทุเรียน / tú rian
- 3位 ライチ : lychee/ลิ้นจี่ / lín jèe
- 4位 ココナッツ:Coconut/มะพร้าวอ่อน /má-práao-òn
- 5位 バナナ:クルアイ/กล้วย/klûai
- 6位 マンゴスチン:mangosteen/มังคุด /mang-kút
- 7位 ランブータン :Rambutan/เงาะ /ngór
- 8位 パパイヤ:papaya/มะละกอ /má lá gor
- 9位 シュガーアップル:Sugar apple/น้อยหน่า /nói nâa
- 10位 チョンプー:rose apple/ชมพู่ /chom-pôo
- 11位 ジャックフルーツ:jackfruit/ขนุน /kà-nŭn
- 12位 ラムヤイ:Longan/ลำไย / lam-yai
- 13位 ラムット : Sapodilla/ละมุด /lá mút
- 14位 ドラゴンフルーツ:Dragon fruit/แก้วมังกร
- 15位 グァバ:Guava/ฝรั่ง /fà-ràng
- 16位 ポメロ :pomelo/ส้มโอ /sôm oh
- 17位 スイカ:Watermelon/แตงโม /taeng moh
- 18位 パイナップル:pineapple/สับปะรด /sàp-bpà-rót
- 19位 ザクロ :pomegranate/ทับทิม/Thạbthim
- 20位 パッションフルーツ:passion fruit/เสาวรส /săo wá rót
- 21位 スターフルーツ:starfruit/มะ เฟือง / má feuang
- 22位 ラングサット:ローンコーン/ Langsat/ลองกอง/løngkøng
- 23位 タマリンド:tamarind/มะขาม
- 24位 サラカヤシ:Salak palm/สละ/Salak
- 25位 ほおづき:GOOSEBERRY/เคพกูสเบอร์รี่
- 海外に関する記事3選
- 絶対食べたい南国フルーツ・ベスト25のまとめ
絶対食べたい南国フルーツ・ベスト25
南国フルーツという響きは、魅力的ですよねぇー。
マンゴーやパパイヤなどの日本でも食べれるようになった果物だけでなく、ドリアンやライチの様に名前は知っていてもあまり食べる機会のないものもあります。
東南アジアの国に旅行すれば、日本では目にしないようなフルーツも普通に売っているので簡単に食べれます。
珍しい南国フルーツを皆さんも食べて貰いたいものです。
今回は、タイをメインとした東南アジアに旅行した際には、ぜひ食べて貰いたいフルーツを、ランキング形式で25位まで紹介したいと思います。
おススメの南国フルーツベスト25の紹介
今回紹介する南国フルーツは、基本的に市場やスーパーマーケットなどで誰もが気軽に手に入るモノを選出しました。
日本でもメジャーな果物もあれば、日本では耳にしないモノや日本でも普通にあるのですが、美味しさのレベルが違うモノも紹介しています。
1位 マンゴー:mango/มะม่วง/má-mûang
栄えある栄光のランキング第1位はっ!日本でもおなじみのマンゴーですっ!
えぇ、日本でも目にするマンゴーなのぉーと思った人もいるかもしれません。
と御託を並べましたが、ただ単に私が一番好きなフルーツがマンゴーだということが大きいんですけどね。
熟れたマンゴーの甘さは、お菓子の様であり柔らかい果肉はゼリーの様で、これ以上ない美味しさですよ。
タイでのマンゴーの品種で、最もポピュラーなのはナムドクマイです。
丸々として大きく癖が少ないうえに糖度が高いです。
基本的に季節は4月と5月になります。他の季節にも売っていますが、美味しさは落ちる上に値段も高かったりします。
下の写真のように、この他にも何十種類とマンゴ―の種類はあります。
しかしその外観の差は僅かなので見わけは付きにくく、売り手が言っている品種を信じるしかマンゴ―の名前は分からなかったりします(笑)
田舎の方だと、山などの生えている珍しい品種が市場で売られていたりもします。
下のマンゴーは、マハーシャノックで、甘くて柔らかい果肉です。
これはサームルドゥーで、小ぶりでてさっぱりとした甘さです。
テープニミットという品種です。
スーパーマーケットなどには、カットした状態の熟れたマンゴーも売っています。
タレや塩、唐辛子、砂糖などを付けてカリカリと食べてます。
そしてマンゴーンもう一つの人気の理由は、加工してアレンジしお菓子やパフェなどにして食べるのも美味しい点にあります。
下の写真は、タイで有名なマンゴーのスウィーツであるカオニャオマムアンです。
熟れたマンゴーともち米にココナッツミルクをかけて食べます。
マンゴーやカフェ等で、スウィーツにして食べらることも多いです。
果物だと季節がありますが、スウィーツなら年中食べれるのが嬉しいです。
2位 ドリアン:durian/ทุเรียน / tú rian
そして第2位は、フルーツの王様ドリアンです。
南国フルーツに多くの種類があるとは言っても、これ程強烈なインパクトを持ったフルーツはないですよね。
固めで食べることもあれば、完熟してグジュグジュのをとろけるチーズの様に食べたりします。
品種により匂いのきつさや果肉の柔らかさが違ったりもします。
ドリアンは個性が強いことから、大好きな人と大嫌いな人に2分されると言いますね。
東南アジアの人たちはドリアンが大好きで、シーズンが来ると街中にドリアン専門の屋台が立ち並び、どれが美味しそうかを選んでいる人々の姿が風物詩だったりします。
日本で買うと1個一万円もするなんて言われてもいましたが、実際に高級で貴重なフルーツなのは確かです。
東南アジアでは市場や屋台や路上でトラックで売っていたりもしますし、スーパーマーケットでカットされている状態でも売っています。
但しホテルによっては持ち込み禁止だったり、バスなども禁止だったりもするので気を付けて下さい。 ドリアンもマンゴー同様、色々なお菓子などに使われています。
お菓子だと思ってなめているとその匂いにやられてとんでもない目にあったりしますよ。
ドリアンは、この臭さも含めてドリアンだと考えているようですね。
3位 ライチ : lychee/ลิ้นจี่ / lín jèe
第3位は、日本でも見るようになったライチです。
ただ日本では冷凍ものであることが殆どですよね。アジアでは生のライチが食べれるのですが、実は5月末ぐらいから6月の約一か月だけです。
しかしその味はジューシーでフルーティーで、これが日本で食べていたライチと同じモノなのかと絶対驚きますよ。
4位 ココナッツ:Coconut/มะพร้าวอ่อน /má-práao-òn
第4位は、ココナッツですっ!
子供の頃の憧れですよね。なので、経験のない人は1度やってみましょう!
やってみたら、なんか青臭くって思ったほど美味しくないことに目が覚めるでしょう、、、、、、、、ちょっとガッカリ、、、、、、、、
しかしココナッツの美味しさはそこからがスタートです。
美味しくないと思って飲んでみると、冷たく冷やしたココナッツ果汁はかすかな甘みがあり悪くないと思えるようになりますからね。
タイでは気軽にコンビニで売っていたりもします。
上蓋の様に簡単に開けれるようになっています。
ココナッツの果肉を使ったお菓子なども数多くあります。
5位 バナナ:クルアイ/กล้วย/klûai
そして第5位はなんと、、、、バナナです!なんでバナナ?って思いますよね。
アジアにはバナナも多くの種類があります。その中には日本で食べたバナナとはレベルが違うほど美味しいバナナがあるんで、、、、、、、、、、、、、
嘘です。
バナナはそんなに変わりませんね、いやむしろ日本で食べるバナナの方が上品で美味しいかも。
では、なぜバナナが上位にランクインするかというと?
生のまま食べるよりも調理されて食べる方が人気があると思います。
タイでは調理用のバナナの品種かあり、揚げたり焼いたりしておやつとして食べます。
この揚げたバナナもトロっとしたクリームの様な食感に独特の甘さが堪りません。
これはタイの伝統菓子です。
おばあちゃんが大好きなイメージです。
フルーツシェイクの定番と言ったらバナナシェイクですよね。これも定番的な人気のバナナケーキです。
6位 マンゴスチン:mangosteen/มังคุด /mang-kút
果物の女王と称され、エリザベス女王が寵愛されてといわれるマンゴスチンです。
果実の部分の様な厚い皮をむくと、ニンニクの様な形状の白い種の様な果肉が出てきます。
酸味と甘みが混ざった上品な味です。
7位 ランブータン :Rambutan/เงาะ /ngór
ランブータンを見ると、赤くて毛が生えたその外観に誰もが美味しそうなんて連想はしないでしょう。
この気色悪い皮をむくと白いライチの様な果肉が出てきます。酸味も少なく甘みが強く味的にはもっと上位になると思います。
しかしランブータンには決定的な問題点があるんですよ。
それは種の皮が果肉につきやすく食べにくいという欠点があるんです。これさえなければ印象がだいぶ違うんですけどね。
ランブータンには、私の大好きな缶詰もあります。
ランブータンの種の部分にパイナップルを詰めたシロップ煮の缶詰です。
8位 パパイヤ:papaya/มะละกอ /má lá gor
日本ではマンゴーと並んで南国のフルーツを代表するパパイヤですが、東南アジアではそれほど人気がありませんね。
正しく言うと人気がないというより、簡単に手に入るので現地の人が余り気にしてないという感じです。
9位 シュガーアップル:Sugar apple/น้อยหน่า /nói nâa
日本ではあまり見ないですが、日本語だと釈迦頭というようにお釈迦様の頭の様な外観をしています。
皮と黒い種があり食べやすくはないので、めんどくさがりな人には向きませんね。
10位 チョンプー:rose apple/ชมพู่ /chom-pôo
チョンプーは、丸ごと洗って皮ごと噛り付けるので気軽に食べれます。
切ったりする必要がないので、ホテルで食べるのには非常に便利でおススメです。
11位 ジャックフルーツ:jackfruit/ขนุน /kà-nŭn
一見、ドリアンの様ですが、棘が小さく更に大きいです。基本的にはこの強大な皮をむいた状態で切り売りしています。
匂いも強いので、それが苦手という人もいますね。
中にはぎっしりと果肉が詰まっています。
ジャックフルーツも何種類かあるのですが、大きく分けて果肉が黄色いものとオレンジ色のモノがあります。
ピンク色の果肉のものもあります。
12位 ラムヤイ:Longan/ลำไย / lam-yai
一見、ライチの様な見た目ですが、一回り小さいです。
癖がないので意外と万人受けします。ジュースにもよく使われます。
13位 ラムット : Sapodilla/ละมุด /lá mút
ラムットはそれほど多く目にするフルーツではないので、見かけたときはラッキーと思って買ってください。
14位 ドラゴンフルーツ:Dragon fruit/แก้วมังกร
ドラゴンフルーツは、サボテンの実です。厚い皮をむくと、中にイチゴの種の様な細かな種がちりばめられた果肉が詰まっています。
ドラゴンフルーツも日本人なら誰もが好きな味だと太鼓判を押します。私の友人にもドラゴンフルーツが一番好きという人がいます。
果肉は白いタイプとこの赤紫と2種類が有名です。
15位 グァバ:Guava/ฝรั่ง /fà-ràng
ジュースなどで良く見るグァバですが、味の薄く少し硬い梨の様な味です。
名前は良く目にしていると思うので、一度どの様な果物なのか食べてみると良いですよ。
余り味のないグァバなので、シロップに漬けて甘みをプラスしたものもあります。
16位 ポメロ :pomelo/ส้มโอ /sôm oh
大きな柑橘系の果実のソムオーは、酸味の少ない夏ミカンの様な感じです。
しかもグレープフルーツの様に酸っぱくないですしね。優しい味なのでサラダなどにも使われます。
夏みかんに似ていますが、皮が厚いので手で剥くのは無理です。
17位 スイカ:Watermelon/แตงโม /taeng moh
実は私はスイカはあまり好きな果物ではなかったんですよね。
そ
フルーツ屋台には必ずあるので気軽に食べれるのもおススメの理由です。
18位 パイナップル:pineapple/สับปะรด /sàp-bpà-rót
そしてパイナップルもスイカと同じように日本で食べているのとは、比べ物にならないほど甘いです。
リンゴのみつの部分の様な、半透明の果肉があるものが甘みは強いです。
これが本当のパイナップルなんだと目が覚めますよ。
パイナップルもフルーツやタイで買えますので、良く見て甘いものを選んでください。
19位 ザクロ :pomegranate/ทับทิม/Thạbthim
ザクロって昔は日本でも良く見たと思うんですよね。でも最近は、すっかり見なくなりましたよね。
ただし問題は小さい種が多く入っていて、開き直って種もポリポリ食べるかこまめに吐き出すかしないといけない点です。
日本でザクロを見なくなった理由は、この種問題を解決できなかったからでしょう。
味としてはトップレベルに美味しいですからね。日本では食べる機会が減りましたから、ここで食べてみるのも良いでしょう。果肉の色の違うモノが何種類かあります。
20位 パッションフルーツ:passion fruit/เสาวรส /săo wá rót
名前は良く聞きますが、余り生の果肉を食べる機会が少ない不思議な果物です。
21位 スターフルーツ:starfruit/มะ เฟือง / má feuang
スターフルーツは、断面が星の様な形をしていることで有名な果物です。
22位 ラングサット:ローンコーン/ Langsat/ลองกอง/løngkøng
ラムヤイとにていますが、もう少し大きく皮の柔らかい感じです。
23位 タマリンド:tamarind/มะขาม
日本人には果物と言われても違和感しかないのがタマリンドです。
24位 サラカヤシ:Salak palm/สละ/Salak
サラカヤシの果実なのですが、皮が蛇の皮の様なのでスネークフルーツとも呼ばれます。
25位 ほおづき:GOOSEBERRY/เคพกูสเบอร์รี่
ほおづきも日本でも昔は食べたという話は聞きますが、今は食べ物という認識はないですよね。
スーパーマーケットでも市場でも売っていますが、よく目にする方の果物ではありません。
海外に関する記事3選
海外に関する記事を3つピックアップしました。
外国人が日本を好きな11の理由
外国人が日本に来た際に興味深く驚いたポイントを記事にまとめました。
実際に行って危険だった国ランキング
私自身がバックパッカーとして世界を旅した国で危険を感じた国やエピソードをランキング形式で紹介した記事になります。
涙する”タイの感動CM”
日本でも有名になったタイの感動CMをまとめてみました。あなたは涙無くして見れますか?
絶対食べたい南国フルーツ・ベスト25のまとめ
どうでしたか?南国フルーツのおススメの26種類は?
これだけの種類があれば、現地でしか食べれない果物を食べたい人も知らない果物を食べるのは嫌でも、食べなれた果物を現地で食べたい人の要望にも応えることが出来るでしょう。
もし全種類食べたとしたら、メジャーな南国フルーツはほぼ制覇したと言っていいでしょうね。
皆さんも今回紹介した果物を探してトライしてみて下さいね。
海外旅行の時に加入する海外旅行保険を無料にする方法があります。
バックパッカーで元保険会社社員の私が考える海外旅行の時に持っていると良いクレジットカード最強の3枚を選抜しています。これにより海外旅行保険に自分で加入しなくても病気や怪我での入院費は無料になりますし、他にも特典があり海外旅行者には必須のクレジットカードと言えます。
詳しくは”クレカの保険は使えない?海外旅行に持って行くクレジットカード最強のベスト3”の記事で説明していますので読んで下さい。
海外旅行保険料が無料に出来ますからお得ですよ。