観光地・バンコク・タイ

バンコク旅行でインスタ映えカフェ・ブルーホエールに行こう! 行き方・場所・全メニュー・青いラテの実食レポートを掲載

バンコクでSNSインスタ映えとして話題のカフェ!

タイでもフォトジェニックなスポットは、SNSで話題となり人気が爆発しています。

バンコクでインスタ映えで有名なカフェのひとつに、ブルーホエールマハラートがあります。

ひつじ執事
ひつじ執事
ガイドブック等で、バタフライピーを使った鮮やかなブルーのラテが紹介されて多く日本人にも有名になりました。
ねこママ
ねこママ
でもバンコク観光で行くには、遠かったりしないの?
ひつじ執事
ひつじ執事
場所は、便利な場所ではないのですが、詳しい行き方も説明したいと思います。

実際、日本人観光客も多く、時間帯に寄っては混んでいて満席で入れない程ですよ。

今回は、その話題のブルーホエールマハラートの魅力を見ていこうと思います。

Sponsored Links

今回ご紹介するお店:ブルーホエール マハラート

2016年にオープンしたブルーホエール マハラートは、バンコクの観光地として有名なワット・ポーの近くにあるカフェです。

日本人からするとこの一帯はアクセスが良いわけでもないので、馴染みがないかもしれないですが、バンコクでもオシャレなお店が多くあるエリアになります。

今でこそ有名店となったメイクミーマンゴーの1号店もこの側にあります。

ひつじ執事
ひつじ執事
ブルーホエール マハラートは、オシャレな店内が魅力というだけでなく、何と言ってもバタフライピーを使った青いドリンクが有名です。

このドリンクが深海の様な深さのある色鮮やかな青という事で、SNSで話題となったわけです。

タイではポピュラーなバタフライピーを皆さんは知っていますか?

◎バタフライピー(Butterfly pea)

バタフライピーは、英語ではButterfly peaと書き、日本語では蝶豆(チョウマメ)と呼ばれるタイの原産が有名なマメ科の植物です。

その花は、色鮮やかなブルーの花びらです。

タイでは、アンチャンอัญชัน と呼ばれ、花の搾り汁で、ドリンクやお菓子の染料として使用することが多く、鮮やかな青色ハーブティーが有名です。

またクエン酸と混ぜると色が変化するという特質もあります。

カフェの内装も、バタフライピーの青をイメージして、青いタイルや壁紙を使用しナチュラル系落ち着いたオシャレな空間に仕上がっています。

実際に多くのタイ人が写真を撮りに連日来ています。

バンコクに観光旅行に来たのなら、ワット・ポーの観光に来た際に、休憩を兼ねて立ち寄ってみるのがおススメです。

お店の名前:ブルーホエール マハラート

  • 英語での店名:Blue Whale Maharaj
  • お店の住所:392/37 Maha Rat Rd Khwaeng Phra Borom Maha Ratchawang, Bangkok
  • お店の電話番号:096-997-4962
  • お店のフェイスブック:https://ja-jp.facebook.com/bluewhalebkk/
  • お店の営業日:木曜日定休日
  • お店の営業時間:AM10:00~PM20:00

ブルーホエール マハラートBlue Whale Maharajの行き方

ブルーホエール マハラートは、ワット・ポーの側になります。

ひつじ執事
ひつじ執事
実は行く方法は、ちょっと面倒くさかったりするんです、、、、

地図でのお店の場所は、下になります。

ひつじ執事
ひつじ執事
ブルーホエール マハラートへの行き方としては、3つの代表的な行き方を説明します。

①ワットポーから歩いて行く

バンコクの有名な観光地となるワット・ポーの直ぐ近くにあり、徒歩でも10分弱で行くことが出来ます。

ひつじ執事
ひつじ執事
ワットポーの正面出口からブルーホエール マハラートへの道順を地図で見てみましょう。

①がワットポーの正面出口、②がブルーホエール マハラートになります。

曲がるのは、3回のみなので分かりやすいと思いますよ。

◎ワットポーから歩いて行く道順

  1. ワットポーの正面出口から出たら、右手にSanam Chaiロードを進みます。
  2. 最初のT字路を右にChetuphonロードを進みます。
  3. 突き当りのT字路を左にMaha Ratロードを進みます。
  4. 1分程度歩いた先の路地を、右へ曲がると左手にブルーホエール マハラートの看板が見えます。

ブルーホエール マハラートのある通りは、古い民家風の路地になります。

ひつじ執事
ひつじ執事
最後の曲がり角は分かりにくいので、Blue Whaleの青くて丸い看板を目印に探してみて下さい。

②タクシーやグラブタクシーで行く

ブルーホエールマハラートが、行くのが面倒な理由がここにあります。

ひつじ執事
ひつじ執事
実はタクシードライバーが、ブルーホエールマハラートの事を知らないことが多いからです。

その為にタクシードライバーに地図を見せて説明するか、ワットポーまで行って説明するか、もしくはワットポーで降りて、自分で歩くかです。

それもあって、ワットポーから歩く方法を説明しています。

しかも帰りのタクシーは、有名な観光地のワットポーの近くという事もあり、メーターを使わずに値段交渉となり高額の金額を提示されるケースが多くなる覚悟も注意点です。

もしグラブタクシーを使えるのであれば、ブルーホエールマハラートの場所指定や帰りのタクシーの値段交渉も問題ないのでおススメです。

③チャオプラヤー川のボートで行く

ブルーホエール マハラートに行く方法として、意外と便利なのがチャオプラヤー川を走る公共のボートに乗っていくという方法です。

ひつじ執事
ひつじ執事
BTS(バンコクのモノレール)の駅のサパーンタクシンで乗り換えて、ボートに乗れば意外と簡単に行くことが出来るんです。

ブルーホエール マハラートに行く場合は、BTSのサパーンタクシン:Saphan Taksin駅から乗船して、N8のターティアン:Tha Tien駅で降りて、そこから徒歩で約5分です。

チャオプラヤー川のボートは、バスや電車と同じで、それぞれに停車する駅と料金が決まっていて運行されています。

ボートの駅を図で見ると、青い矢印の①がサパーンタクシン:Saphan Taksin駅、赤い矢印の②がターティアン:Tha Tien駅になります。

全ての船がターティアン:Tha Tien駅には停船しないので、乗船する際には気を付けて下さいね。

ひつじ執事
ひつじ執事
BTSサパーンタクシン駅に着いてから、ボートまでの道順を説明します。

地図で見ると、サパーンタクシン駅に隣接する川岸から多くのボートが出ているのが分かりますね。

ボートへの乗り換えは、サパーンタクシン駅に4つある出口の中で、N8ターティアン:Tha Tien駅へのボート乗り場は、2番出口からとなります。

ひつじ執事
ひつじ執事
1番出口からもボートが出ていますが、ブルーホエール マハラートへのボートは2番出口なので、お間違いなく。

1,2番出口のあるチャオプラヤー川方面に進みます。 ゲートを出て、左側の2番出口に向かいます。 階段を下ります。
階段を降りると、屋根付きの歩道がありますので、そのまま道なりで進みます。 すると少し広まった場所に出て、3方向に行くことが出来ます。 3方向ともすべてボート乗り場で分かりにくいですが、チャオプラヤーエキスプレスと書かれた左側に進みます。

ひつじ執事
ひつじ執事
ここが間違いやすいポイントです。左に進んでください。

左に進むと、チャオプラヤーエキスプレスの乗り口に向かってまっすぐ進めば到着です。

後は、間違えずにN8のターティアン:Tha Tienに停船するボートに乗るだけです。

◎N8ターティアン:Tha Tienから歩いて行く道順

  1. N8ターティアン:Tha Tienの前の道をまっすぐ進みます。
  2. ワットポーの壁の交差点を右に曲がりMaha Ratロードを進みます。
  3. 3分程度歩いた先の路地を右へ曲がると左手にブルーホエール マハラートの看板が見えます。

ブルーホエール マハラートのある通りは、古い民家風の路地になります。

ひつじ執事
ひつじ執事
最後の曲がり角は分かりにくいので、Blue Whaleの青くて丸い看板を目印に探してみて下さい。

ブルーホエール マハラートBlue Whale Maharajの内外装

ブルーホエールマハラートは、歴史のある長屋式の建物の内装を、青をテーマに色鮮やかなタイルを使用し改装されたオシャレな空間になっています。

1階部分はキッチンとなっていることもありカウンターのみと広くはないですが、客席は2階3階とあるので、ゆっくりしたい人は奥の階段を上がっていきましょう。

ひつじ執事
ひつじ執事
因みに、満席の事も良くあります。比較的すいているのは、午前中になりますね。

カフェに入った1階のカウンターで、最初に注文と会計をします。

ひつじ執事
ひつじ執事
注文番号の札を受け取って、好きな席に着いて注文の品を待つ流れとなります。

青いタイルが、ブルーホエールのもう一つの内装の象徴とも言えるアクセントとなっています。とてもフォトジェニックで、その形はまるで魚なのうろこの様です。

しかもそのタイルが吹き抜けとなった壁を覆い3階まで続いています。 1階の壁には、店名にもなっている巨大なクジラの絵が壁に描かれています。  2階は、青をアクセントにしたナチュラルな空間が演出されたテーブル席となっています。

3階には、ちゃぶ台に座布団というスタイルの客席もあり、靴を脱いでくつろぐことが出来ます。この隠れ家の様な雰囲気がオシャレに煩いバンコクっ子の心を掴んだポイントです。

ひつじ執事
ひつじ執事
これでは誰もがフォトジェニックな空間で写真を撮りたいと思うと思います。
ひつじ執事
ひつじ執事
トイレもフォトジェニックな空間となっています!
ひつじ執事
ひつじ執事
この壁の絵は何とも言えないセンスを感じますね(笑)

ブルーホエール マハラートBlue Whale Maharajのメニューの紹介

さぁでは、メニューを見ていきましょう。

基本的には、ドリンク・デザート・食事メニューの3種類となります。

ひつじ執事
ひつじ執事
先ずは、ドリンクメニューになります。普通のカフェにあるラテなどはありますが、やはり注目はバタフライピーの色鮮やかなブルーのドリンクになります。
ひつじ執事
ひつじ執事
デザートに関しても、インスタ映えしそうな美しいデコレートが目を引きます。
ひつじ執事
ひつじ執事
食事メニューもカフェメニューらしく、美味しそうなワンプレートメニューが並びます。

ブルーホエール マハラートBlue Whale Maharajの実食レポート

ではでは、実食といきましょう。

ひつじ執事
ひつじ執事
とは言っても、ブルーホエール マハラートと言えば、やっぱりブルーのドリンクですよね!

ホット・バタフライピー・ラテ

ブルーホエール マハラートと言ったら、見た目に鮮やかな青いラテが看板メニューとしてインスタ映え抜群と有名です。

ひつじ執事
ひつじ執事
これはバタフライ・ピーの花を使った天然の色のラテで、バリスタがいれてくれる芸術的なラテアートは、飲んでしまうのがもったいないぐらいです。

実際、ブルーホエール マハラートのお客さんの殆どが注文して、写真を撮っています。

その味わいは、優しいホットミルクの様な濃厚さにちょっと癖のある豆乳のような匂いがします。

私は嫌いではないですが、この味は苦手な人も居るとは思いますね。

でも折角ですから、ブルーホエール マハラートに初めて来た人は、注文してみるのが良いでしょう!

 

アイス・バタフライピー・ラテ

バタフライピー・ラテには、アイスもあります。

アイスの方はラテアートは無く、バタフライピーの花とストローのシナモンがのり、バタフライピーの鮮やかな青とミルクの白のコントラストが美しいドリンクになります。

ひつじ執事
ひつじ執事
味の方は、ほんのり甘く豆乳の様な少し癖がありますが、ホットのラテよりもスッキリしていて、飲みやすいので、こちらの方が味的には美味しくておススメです。

味的にも他で味わえないような不思議な味ですし、SNSでやインスタ映えは抜群の美しさなので、ぜひ注文してみて下さいね。

ベリークランブル・パンケーキ

ブルーホエール マハラートは、バタフライピーのブルーのドリンクだけでなく、デザートもデコレートに凝っていて美しいです。

ひつじ執事
ひつじ執事
しかもフルーツをふんだんに使って味の方も評判が良いんです。

ベリークランブル・パンケーキは、ホクホクのパンケーキに甘酸っぱいラズベリーとストロベリー、そして甘いアイスクリームを一緒に食べると何とも幸せな気分になります。

雰囲気の良い空間で甘くて美味しいスウィーツを食べるとなんでこんな穏やかな気分になるんでしょうね。

ブルーホエール マハラートBlue Whale Maharajを紹介する動画

ブルーホエール マハラートを紹介しているのは、タイのメディアでもユーチューバーでも多くの種類があります。

ひつじ執事
ひつじ執事
実際に動画で見てみるとより雰囲気が分かるかもしれませんよ。

ユーチューバーとしてもフォトジェニックな空間とドリンクは嬉しいですよね。

バンコクの美味しいスウィーツ店のおススメの記事

バンコクには、ブルーホエール以外にも美味しくてお洒落なカフェが数多くあります。

ひつじ執事
ひつじ執事
バンコクで人気のカフェ3店を厳選してみたので、良ければ併せて読んでみて下さい。

◎マンゴースウィーツ専門店のメイクミーマンゴー

メイクミーマンゴーカフェ:バンコクで絶対食べたいスウィーツ!店舗の場所や行き方,メニューを説明  タイ・バンコクのマンゴー専門店はマンゴタンゴが有名ですが、メイクミーマンゴー:make me mangoも大人気です。支店の場所・行き方や全メニューの紹介やおススメ品の実食レポートをお伝えします。...

◎バンコクの一番人気のカフェ:アフターユー

タイ・バンコクの人気カフェ・アフターユーをメニューと紹介タイのバンコクの絶大な人気のデザートカフェがアフターユーーです。看板メニューのかき氷と渋谷ハニートースト、パンケーキ等の実食レポートと全メニューを紹介します。...

◎フワトロのパンケーキが人気のカフェ:フラッフ

バンコクの人気パンケーキカフェの紹介:全メニューやおススメの品を見てみよう!タイ旅行ではバンコクの人気パンケーキカフェでスフレタイプのふわとろなパンケーキが必食です。実食レポートと営業時間やメニュー紹介等を紹介します。...

バンコクのインスタ映えカフェブルーホエールのまとめ

どうでしたか?インスタ映え抜群とバンコクで人気のブルーホエールマハラートは?

色鮮やかで美しいバタフライピーのドリンクと青で統一されたフォトジェニックな空間で人気が出るのも納得のカフェでしたよね。

ひつじ執事
ひつじ執事
確かにタイではバタフライピーは割と一般的ですが、それでもラテは珍しいですからね。

正直、バタフライピーの味は不味くはないですが、特別美味しいわけでもないですが、その美しさは飲みに行く価値があるモノだと思いますよぉ。

アクセスに関しては、ちょっとだけ面倒でもありますが、ワットポーから歩いて行くか、ボートで行くのなら悪くもないですしね。

バンコク旅行でフォトジェニックな記念写真を撮りたいなら、ぜひ行ってみて下さいね。

海外旅行の時に加入する海外旅行保険を無料にする方法があります。

私は世界60ヶ国以上行ったことのあるバックパッカーで、ファイナンシャルプランナーとして保険会社で働いていました。そのため海外旅行と保険を合わせた実経験は誰にも負けないのではないかと思います。

そんな私が使っている海外旅行に持って行くと得をするクレジットカード最強の3枚の組み合わせがあります。

このカードを持つことで海外旅行保険には自分で加入しなくても病気や怪我での入院費は無料になりますし、荷物を無料で自宅に宅配できたり、盗難にあった時の緊急時にも海外でクレジットカードが再発行できるなど多くの特典を受けることが出来ます。

正に海外旅行には必須のクレジットカードと言えるのではないでしょうか?

詳しくは”クレカの保険は使えない?海外旅行に持って行くクレジットカード最強のベスト3”の記事で説明していますので読んで下さい。

海外旅行の保険料が無料になるだけでもお得ですからオススメですよ。

ABOUT ME
海外旅行FP ひつじ執事
海外旅行FP ひつじ執事
学生時代は1年の半分は海外旅行に行き1年の長期旅行も2回経験した元バックパッカーです。訪問国は60ヶ国を超えマザーテレサの死を待つ人の家などでボランティアもしていました。 社会人としては保険会社に勤務した後に独立をして保険を中心としたリスクマネージメントや資産運用の会社を経営。 現在はタイ在住で店舗の経営とファイナンシャルプランナーとしてネットでの情報発信やライフプラン・資産運用のコンサルを請け負っています。
オススメの関連記事