タイの肉料理

カノムジープ(ขนมจีบ )の紹介:タイの色々な料理

タイ料理の紹介:カノムジープ(ขนมจีบ )

ひつじ執事
ひつじ執事
ここではタイ料理の紹介として、カノムジープ(ขนมจีบ )を解説します。

カノムジープ(ขนมจีบ )の基本的な説明

料理の名前:カノムジープ(ขนมจีบ )

英語での料理の名前:Thai steamed dumplings

料理の意味:タイ風シュウマイ

タイのカノムジープは、日本のシュウマイのタイ風の料理です。

具材には、豚、海老、蟹、カニカマ、コーンなどをのせたものなど、多くの種類があります。

中には、タロイモを餡に使ったりして、タイらしい味わいのものもあります。

ひつじ執事
ひつじ執事
タイらしく海苔を巻いたものもありますよ。

カノムジープは、タイ語で、カノム=お菓子、ジープ=ひだになるので、ひだの付いたお菓子という意味になります。
ひだと言っている皮の部分ですが、色々なカラーがあり、一般的な黄色だけでなく、緑やピンクと言った可愛いのも特徴ですね。

ナンプラーやタロイモを餡に使ったりして、やはりタイらしい味になっています。。

ひつじ執事
ひつじ執事
タイに住んでいる中国人が、タイに来た際に中国から中華料理として持ち込んで、定番化した料理ですね。

軽く割れやすいので、持ち帰る際は割れないように気を付ける必要があるのも特徴です。

カノムジープ(ขนมจีบ )が食べれる場所は?

レストランやフードコートにもあるますが、どちらかと言えば、ローカルのマーケットや屋台の専門店で売っている感じです。

ひつじ執事
ひつじ執事
その場で食べるというよりも、袋に入れて貰って持ち帰り、家で食べるスタイルの方が多いでしょう。

因みにカラフルな色のものがありますが、昔ながらの色合いになります。例えば緑色のカノムジープは、東南アジアではメジャーなバイトゥーイというハーブの一種になります。

タイやシンガポールなどでは、緑色のクリームにしてパンと食べたりするのも、一般的です。

カノムジープ(ขนมจีบ )を作っている動画を紹介

カノムジープ(ขนมจีบ )を作る過程を、見ることができる動画をアップしました。

一個一個その場で餡を皮に包んで、茹で上げていますので、熱々が食べれます。

この他のタイの色々な料理の紹介した記事を掲載

タイには多くの美味しい料理があります。少しづつですがこのブログでも紹介しています。

ひつじ執事
ひつじ執事
下の記事でも紹介していますので、良ければこちらもみて下さいね。
カオクリアップ パークモー(ข้าวเกรียบปากหม้อ)の紹介:タイの色々な料理タイ料理の紹介:カオクリアップ パークモー(ข้าวเกรียบปากหม้อ) カオクリアップ パークモー(ข้าวเกรียบ...
ボーンネン(タイ風アメリカンドッグ):タイの色々な料理 タイ料理の紹介:ボーンネン・タイ風アメリカンドッグ ボーンネン(タイ風アメリカンドッグ)の基本的な説明 料理の名前:ボー...
カノムクロック(ขนมครก)スウィーツ・お菓子:タイの色々な料理の紹介タイ料理の紹介:カノムクロック(ขนมครก) カノムクロックの基本的な説明 料理の名前:カノムクロック 英語での...

カノムジープ(ขนมจีบ )の紹介まとめ

どうでしたか?今回のカノムジープ(ขนมจีบ )は美味しそうでしたか?

基本的には、日本人が考えるシュウマイとほぼ同じと思ってくれて良いです。

ひつじ執事
ひつじ執事
ただ具材は日本以上に色々な種類があるので、珍しいものを見つけたら食べてみて欲しいですね

価格に関しては、だいたい1個5バーツで、20バーツで、4個セット5個セットなんてことも多いです。

どこで食べてもハズれることがない料理の代表でもあります。

タイに旅行の際には、ぜひ食べてみてくださいね。

ABOUT ME
海外旅行FP ひつじ執事
海外旅行FP ひつじ執事
学生時代は1年の半分は海外旅行に行き1年の長期旅行も2回経験した元バックパッカーです。訪問国は60ヶ国を超えマザーテレサの死を待つ人の家などでボランティアもしていました。 社会人としては保険会社に勤務した後に独立をして保険を中心としたリスクマネージメントや資産運用の会社を経営。 現在はタイ在住で店舗の経営とファイナンシャルプランナーとしてネットでの情報発信やライフプラン・資産運用のコンサルを請け負っています。
オススメの関連記事