この記事の目次
アラブストリートの人気の香水屋ジャマル・カズラ・アロマティクス
シンガポールでは、ショッピングも楽しみの一つですが、人気の商品に香水があります。
そしてシンガポールで香水と言えば、抜群の知名度を誇るお店があるんです。
それがジャマル・カズラ・アロマティクス(JAMAL KAZURA AROMATICS)です。
シンガポールのガイドブックでは、必ずと言っていいほど載っていますからね。
一部ではインド人の店員さんが、速水もこみちに似ているとも話題なっているようですが(笑)
今回はこのアラブストリートにある名店のジャマル・カズラ・アロマティクスを紹介してみたいと思います。
今回はジャマル・カズラ・アロマティクスの紹介
ジャマル・カズラ・アロマティクスはアラブ系のショップで、1933年にオープンしたエッセンシャルオイルをベースにしたパフュームオイルを専門とする老舗の香水屋です。
日本でもThe PERFUME OIL FACTORY(ザ パフューム オイル ファクトリー)として銀座等にも出店していて、日本でも購入することが出来ます。
ジャマル・カズラ・アロマティクスの香水の特徴は、アルコールと水を使わない植物性のノンアルコールで作られている点にもあります。
シンガポールのお土産として、好きな人には大喜びされるモノとなりますよ。
紹介するお店:ジャマル・カズラ・アロマティクス
- 住所:728 North Bridge Road,Singapore 198696
- 連絡先:info@jamalkazura.sg
- 電話番号: +65 62932350
- サイト:http://www.jamalkazura.com/
- 営業日:年中無休
- 営業時間:月曜-金曜 10:00 AM~7:00 PM 土曜-日曜 10:00 AM~6:30 PM
ジャマル・カズラ・アロマティクスの行き方
MRTブギス駅から徒歩で約10分弱という距離となりアラブストリートにあります。
地図で見ると⇩の位置になります。
日本に進出するほどの有名な人気店なので、大きな店舗を想像するのですが、実際は割とコンパクトなお店です。
気にしていないと見落としてしまうかもしれません。ストリートに出された立て看板と店舗の案内を、見落とさないようにして下さいね。


ジャマル・カズラ・アロマティクスの外装と内装
これはフラッと一見さんで入ってみる気はしないかもしれませんね(笑)
店内は、内装がどうというよりも香水入れの瓶と香水が所狭しと並んでいて、それ自体がインテリアの様な役割をしています。






ジャマル・カズラ・アロマティクスの香水と香水入れ
ジャマル・カズラ・アロマティクスでは、香水と香水入れの瓶を自分でチョイスして組み合わせて買うことも出来ますし、それぞれを単品で購入することも出来ます。
その際には、ジャマル・カズラ・アロマティクスの箱に入れてくれます。

ジャマル・カズラ・アロマティクスを紹介する動画
ジャマル・カズラ・アロマティクスを紹介する動画も色々とアップされています。
こちらでは買った香水を瓶に入れている動画です。
シンガポールのおススメの記事
シンガポールの記事で、おススメのモノをピックアップしてみました。
シンガポール動物園の完全ガイド
シンガポール旅行では、動物の独自飼育に拘った動物園を楽しみたいものです。
効率的にスムーズに訪問する為に事前に知識を仕入れておきましょう。
シンガポール動物園を完全ガイド!行き方・チケット・所要時間・割引チケットを紹介
ガーデンバイザベイを100%楽しむ方法
今やシンガポールを代表する観光スポットにガーデンバイザベイはなりました。
広大なスケールの観光地を余すところなく満喫する為には、あらかじめ知っておいてほしいことがあるんです。お得なチケット情報も載せています。
シンガポールのガーデンバイザベイを100%楽しむ方法:割引チケット情報アリ
アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク徹底解説
お子さんがいる人には、シンガポールではアジア最大規模のをウォーターパークは必ず遊びに行きたいところですよね。
一日中楽しめることを考えると入場料金は安いのではないでしょうか?アトラクションの解説や割引チケットでの購入方法を説明しています。
アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク徹底解説!割引チケットや行き方
シンガポールのお土産にジャマール・カズラで香水を買う方法のまとめ
ジャマル・カズラ・アロマティクスは、外から見ると昔ながらのアラブ系のお店だったりして、気軽に入りやすい印象ではないかもしれません。
実際に外から眺めるだけで帰ってしまう人もいるようです、、、、、
しかし実際に入ってみれば店内は明るいですし、店員さんもみんなフレンドリーで、雰囲気は非常に良好なお店だと思います。
女性の場合は、自分用や友人のお土産にも良いですし、男性の人も、女性は喜びますからお土産には最高のチョイスと言えるでしょう。
皆さんもシンガポールのお土産を買うために、ぜひアラブストリートまで行ってみて下さいね。
因みに、私はまだ速水もこみちさんには出会ったと事ありません。居る時と居ない時があるようですよ(笑)
海外旅行の時に加入する海外旅行保険を無料にする方法があります。
私は世界60ヶ国以上行ったことのあるバックパッカーで、ファイナンシャルプランナーとして保険会社で働いていました。そのため海外旅行と保険を合わせた実経験は誰にも負けないのではないかと思います。
そんな私が使っている海外旅行に持って行くと得をするクレジットカード最強の3枚の組み合わせがあります。
このカードを持つことで海外旅行保険には自分で加入しなくても病気や怪我での入院費は無料になりますし、荷物を無料で自宅に宅配できたり、盗難にあった時の緊急時にも海外でクレジットカードが再発行できるなど多くの特典を受けることが出来ます。
正に海外旅行には必須のクレジットカードと言えるのではないでしょうか?
詳しくは”クレカの保険は使えない?海外旅行に持って行くクレジットカード最強のベスト3”の記事で説明していますので読んで下さい。
海外旅行の保険料が無料になるだけでもお得ですからオススメですよ。
