レストラン・バンコク・タイ

カオマンガイが有名なガムランシップに行こう:アジアティーク ザ リバーフロントの人気店のメニューや実食レポートを記載

アジアティークザリバーフロントにあるガムランシップ

バンコクでも有名なナイトマーケットのアジアティーク ザ リバーフロントには、庶民的なお店から高級レストランまで様々な料理店があります。

ひつじ執事
ひつじ執事
その中でガイドブックに必ずと言って良い程紹介されているのが、今回のガムランシップです。

基本的にタイ料理のお店なのですが、このレストランで有名なのはタイスタイルのチキンライス・カオマンガイです。

カオマンガイは、辛い料理が多いタイ料理の中でも元々中華系の料理という事で辛くないので、日本人なら誰でも好きな料理だと思います。

今回は、バンコクでも人気のカオマンガイが美味しいレストランのガムランシップの紹介になります。

Sponsored Links

今回ご紹介するお店:タイ料理レストラン・ガムランシップ

ガムランシップは、日本のガイドブックやメディアでたびたび紹介されているタイのチキンライス・カオマンガイが有名なタイ料理レストランです。

カオマンガイは、シンガポール・スタイルの鳥飯だと思っている人も居ますが、元々は中華系の料理で東南アジアでは、何処にでもある料理です。

ひつじ執事
ひつじ執事
各地域で少し味の変化があり、その国ごとに食べ比べするのも楽しかったりします。

しかもガムランシップのカオマンガイは、セットになった充実の内容にも拘らずお手頃価格で提供されている点も人気の秘密です。

お店の名前:Kamlangsib Chicken Rice

  • お店の住所:Asiatique The River Front, Warehouse 6, Charoenkrung Road, Bangkorleam, Bangkok 10120
  • お店の電話番号:02-1084488
  • お店の営業日:年中無休
  • お店の営業時間:17:00 – 24:00

カオマンガイのガムランシップの行き方

バンコクの有名なナイトマーケットのアジアティーク ザ リバーフロントにあり、マーケット内で言えば倉庫6にあります。

アジアティーク ザ リバーフロントへの行き方で最もおススメなのは、BTSサパーンタクシン駅の2番出口から降りて、チャオプラヤー川へ向かい船着場から無料シャトルボートに乗って、約10分程度で付きます。

ひつじ執事
ひつじ執事
クルーズ気分も味わえるので、観光旅行なら無料シャトルボートがおススメです。

地図でのお店の場所:⇓

カオマンガイのガムランシップの内外装

アジアティーク ザ リバーフロントの中のレストラン街となる倉庫6に入っているので、周りもレストランとなり壁ナシのスペースだけで区切られているスタイルです。

ひつじ執事
ひつじ執事
周りのレストランと間違えやすいので、看板などでレストラン名をキチンと確認しましょう。

壁がないので、清潔な屋台という雰囲気でもあります。

カオマンガイのガムランシップのメニューの紹介

さぁでは、全メニューを見ていきましょう。

ひつじ執事
ひつじ執事
ガムランシップのメニューではやはり看板メニューのカオマンガイの鳥を茹でたモノか、 煮込みか、炭火焼きか、揚げたモノの4つの調理法が用意されています。

鳥を2種類調理したコンボメニューもあります。

カオマンガイが有名なガムランシップですが、実は多くの種類のタイ料理のメニューがあるんですよね(笑) ドリンクメニューです。 

カオマンガイのガムランシップの実食レポート

ではでは、実食といきましょう。

テーブルにはタイの定番4つの調味料があります。

カオマンガイ

カオマンガイのスタンダードなスタイルの蒸し鶏に鳥の出汁で炊いたライスとスープに、青梗菜とスイカが付いている129バーツのセットです。

ガムランシップの最も有名なセットがこれになります。

ひつじ執事
ひつじ執事
身が締まっていて脂がしっかりのっているチキンは、味が濃くてその辺の屋台とは違うレベルの美味しさなのは間違いありません。

量的が少ないタイ料理ではありますが、ガムランシップのモノは、日本人でも満足できるサイズになっています。

ソースも全部で4種類のモノが用意されているのも珍しく、辛さも違う色々なソースに付けて味を変えて食べれるのも良いですね。

知名度が高いことを納得出来る味だと思いました。 

カオマンガイ トォー

こちらは揚げた鳥のカオマンガイです。タイ語で言えばカオマンガイ トォーになります。

セット内容としては、鳥以外は同じです。

ひつじ執事
ひつじ執事
これが中々美味しいんですね。私は個人的には蒸し鶏よりもこっちの方が好きですね。

鳥のうま味とジューシーさがカリカリの衣に包まれていて、深い味わいがします。

カオマンガイ トォーは他のお店にもありますが、ガムランシップがトップレベルに美味しいですね。これはおススメです。

ヤムウンセン

タイの辛いサラダ料理のヤムも頼んでみました。

しかし随分とウンセンが少なくソーセージやルークチンが多く入っています。ビールのつまみに良いですね。

ひつじ執事
ひつじ執事
ほど良く辛く、お味の方はまぁまぁ美味しいレベルでした。(笑)

バンコクの観光旅行で行きたいレストランの紹介記事

バンコクの観光旅行に来たならぜひ行っておきたいレストランが幾つもあります。

ひつじ執事
ひつじ執事
その中で3つのレストランを紹介した記事をピックアップしたので、良ければ併せて読んでみて下さい。
バンコクのレストラン・バーンクンメーのメニュー紹介と実食レポート:タイ料理食べるならサイアムスクエアにありアクセスも最高タイの昔ながらの古民家風の趣のある内装と本場の美味しいタイ料理でタイ人にも人気のタイ料理レストラン:バーンクンメー の実食レポートと全メニューの紹介になります。場所もサイアムスクエアにあり、アクセスも最高です。...
バンコクで日本人タイ人共に人気のタリンプリンを紹介:伝統的タイ料理レストランの行き方・場所・メニュー・料金・実食レポートガイドブックでも紹介されているタイ・バンコクで人気のタイ料理レストランのタリンプリンは、外国人とタイ人のどちらからも美味しいと評判です。その行き方や支店・実食レポート・全メニューやおススメメニュー等を紹介します。...
バンコクの人気店ソムタムヌアのメニュー・行き方・実食レポート:タイ料理とは違うイサーン料理を名店で堪能しよう!10年以上行列の絶えないレストランソムタム・ヌアの実食レポート・場所・行き方・価格・全メニューの写真を紹介します。...

カオマンガイが有名なガムランシップのまとめ

どうでしたか?アジアティークザリバーフロントの人気店ガムランシップは?

ひつじ執事
ひつじ執事
ガイドブック等でたびたび紹介されているレストランですが、確かにそれも納得出来るカオマンガイかなと思います。

ワザワザこのカオマンガイを食べる為だけに出かけてくるのはどうかなとも思いますが、アジアティークザリバーフロントに来て、何処でご飯食べようかと考えたなら、ガムランシップは納得の選択です。

本当は蒸し鶏の方が有名なのですが、私は個人的には揚げた方が美味しいかなと思いました。

正直、バンコクの美味しいカオマンガイを食べ歩いた人はどうかなと思います。

まだカオマンガイを食べたことがない人や近くの屋台でしかカオマンガイを食べたことがない人なら、ガムランシップのカオマンガイは食べてみる価値はありますよ。

海外旅行保険が無料のお得なクレジットカードの紹介

海外旅行で病院に治療に行くと、日本の健康保険は使えずに治療費が高額になることがあります。(注:日本に戻ってから返金請求の制度はあります)

海外では盲腸の手術が200万円って話を聞いたことがありませんか?

実は海外の大きな病院で手術すれば日本の健康保険が使えませんから、200万は普通の金額です。

私もタイで代々木公園で騒ぎになったデング熱で入院しましたが、2週間の入院で治療費は約133万円でした!

治療費が驚くほど高いので、皆さん海外旅行保険に加入してるんです。

でも海外旅行保険の保険料って意外と高いですよね?1週間程度でも3,000円とか5,000円とか、、、、、

これがもし無料に出来るとしたら嬉しいですよね?

その方法とは、海外旅行保険の付いた年会費無料のクレジットカードを持てば良いだけです。

ひつじ執事
ひつじ執事
裏技でもなんでもないんですよ、しかも無料で可能ですし。

注意して欲しいのは、クレジットカードの保険内容には違いがかなりありますから内容や利用条件を調べないといけません。

そこで元保険会社社員でバックパッカーの私が1番おススメの無料クレジットカードをコッソリ?教えます。

そのクレジットカードとは、エポスカードです。

そうです、皆さんが普通に知っている丸井の赤いカードです。普通すぎて意外ですか?

エポスカードの海外旅行保険の内容を見てみましょう。

x充実の保険内容ですよね。

特に海外旅行保険で最も大切な治療費の保険金額が病気治療270万円・怪我治療200万円と無料のクレジットカードの中で最高額なのが特徴です。

その他の優れた特徴としては

  • 海外に出た日から自動的に90日間保険が使える自動付帯
  • 提携病院ではお金が必要ないキャッシュレス支払い
  • 学生さんなども加入可能

そして何よりも年会費は無料なんです。

ひつじ執事
ひつじ執事
この補償内容が無料なんて素晴らしすぎますよねぇ。

当然ですが、丸井のカードですから買い物等の支払いに使えますしポイントも貯まったりもします。

そんなおススメのクレジットカードはこちらから見て下さい⇒エポスカード

クレジットカードの海外旅行保険をもっと詳しく知りたい方は更に詳しく説明した記事を読んで下さい。

”クレカの保険は使えない?海外旅行に持って行くクレジットカード最強のベスト3”

クレジットカードを複数持った時の注意点やおススメのクレジットカード等も説明していますので、興味のある人は是非!

ABOUT ME
海外旅行FP ひつじ執事
海外旅行FP ひつじ執事
学生時代は1年の半分は海外旅行に行き1年の長期旅行も2回経験した元バックパッカーです。訪問国は60ヶ国を超えマザーテレサの死を待つ人の家などでボランティアもしていました。 社会人としては保険会社に勤務した後に独立をして保険を中心としたリスクマネージメントや資産運用の会社を経営。 現在はタイ在住で店舗の経営とファイナンシャルプランナーとしてネットでの情報発信やライフプラン・資産運用のコンサルを請け負っています。
オススメの関連記事