レストラン・バンコク・タイ

バンコクの家系らーめん内田家のレベルが高くて感動!メニューの紹介と実食レポート

バンコクでおススメな美味しいらーめんの内田家は横浜家系らーめんです

タイのバンコクは、日本食がブームを超えて定着してきた感もありますが、特にらーめんは激戦区となり日本全国のご当地ラーメンが多く進出しています。

今や日本の普通の街よりも、多くの種類のらーめんが食べられる街になりつつありますね。

ひつじ執事
ひつじ執事
一風堂、なんつっ亭、桂花、山頭火、大勝軒系列など有名ならーめん屋が食べられるようになりました。

こうなると待ち遠しいのは、次郎、青葉、天下一品、すみれ、六厘舎といったところでしょうか?

ただし次郎はかなり優秀なお弟子さんにしか暖簾分けをしない方針なので、日本でも人気店の割に、店舗数が少ないらーめん屋なんですよね。

現実的には、バンコクではその味を再現したインスパイヤ系と言われる次郎の味をコピー(ん?再現?)したものを食べるしか出来ないでしょうね。

今回は、このらーめんの系列の中でも、私の地元に近い懐かしの味の有名店横浜家系らーめん”内田家”の紹介です。

 

Sponsored Links

今回ご紹介するお店:横浜家系らーめん”内田家” 

今回のお店は、家系らーめんの内田家ですと紹介しましたが、皆さんは家系らーめんって知っていますか?

家系ラーメンは、吉村家を源流として横浜を中心に人気のらーめんとなります。

総本家とされる吉村家は、弟子として認め暖簾分けをしたらーめん屋のみを家系と呼ぶと説明しています。

しかし、その暖簾分けや店舗経営でもゴタゴタしたお家騒動があり、実体として同じような非公認とされる店や自分たちが本家と主張するお店が存在しています。

ひつじ執事
ひつじ執事
その為にらーめんの味・スタイルが共通するらーめんを家系と呼ぶことの方が一般的です。

その家系らーめんの特徴は、スープは濃厚な豚骨醬油のスープで、麺は太いストレート麺でうどんの様にコシのあるタイプです。具はチャーシューとほうれん草にネギ、そして大きな海苔が3枚が載せてあります。

それ以外の特徴は、麺の硬さや味の濃さなどを紙で注文することが可能で、店員さんの服は、半そでの白Tシャツ・白ズボン・長靴にねじり鉢巻きというスタイルです。

そして1番明確に家系と分かるのは、屋号が、なになに”家”となる点です。そのために内田家と見ただけで家系らーめんのお店だと一目でわかります。

但し現在の内田家は多くのラーメンの種類を扱っていますね。

それでもバンコクで数少ない家系らーめんが食べれるお店が内田家です。

お店の名前:内田家:UCHIDAYA RAMEN

  • お店の住所:23/12-13 flo.1 Thaniya-soi Surawong Rd,Suriyawong,Bangrak バンコク (タニヤ店)
  • お店の電話番号:+66 2 237 7365
  • お店のフェイスブック:https://www.facebook.com/uchidayaramen/about/?section=hours&tab=page_info
  • お店の営業時間:11:00〜2:00

横浜家系らーめん”内田家”の行き方

ひつじ執事
ひつじ執事
行き方としては、BTSのサラデーン駅を降りて徒歩3分程度の距離です。

シーロム通りからタニヤ通りへ入り、スリウォン道り方面向かっていったほぼ中央辺りに位置します。向かいにはセブンイレブンやすし幸があり、横はらあめん亭になります。

 地図でのお店の場所:⇓

場所はタニヤですから、分かり易いので問題はないと思います。2016-11-05-20-23-07-640x480営業中の看板です。2016-11-05-19-53-36-640x480 日本風の良いお店構えですね。2016-11-05-20-23-02-640x480店内は禁煙になりますので、喫煙は外のこのベンチシートで吸うことになります。 2016-11-05-19-53-20-640x480

◎私が家系らーめん内田家に心配していたこと

実は私は家系らーめんが好きなので、オープン以来時々内田家には食べに行ってました。

ひつじ執事
ひつじ執事
しかし実は心配な点があったんです。

それはこの内田家をオープンさせたオーナーさんから、タイのバイヨークグループが経営権を買い取って経営しているようで、日本で修業されたオーナーさんの手を離れてしまったいるようなんです。

この様な経営的な変更があったので、私としては味が落ちてないかが心配だったわけです。

バンコクの家系らーめん内田家の内装

ひつじ執事
ひつじ執事
内装に関しては、日本のらーめん屋さんを連想させるシンプルな内装に文字と絵がかいてあるなんつっ亭のような感じです。

らーめん屋ですが油ぎった感じはなく大変清潔です。 2016-11-05-19-54-23-640x480この時は夜でしたので空いていますね。2016-11-05-19-54-12-640x480  2016-11-05-19-54-19-640x480カウンター席もあります。

キッチンはオープンキッチンで安心感があります。
2016-11-05-19-54-29-640x480  2016-11-05-20-00-40-640x480

バンコク家系らーめん内田家の全メニュー紹介

ひつじ執事
ひつじ執事
家系のらーめん屋さんってメニューが少ない店舗も多いのですが、内田家はらーめんの種類が多くあります。

このメニューが家系らーめんです。これですよっ、この味を食べに来たんです。
2016-11-05-19-50-58-640x480豚骨らーめんも美味しそうですね。
2016-11-05-19-51-40-640x480この赤と黒は?赤みそ?一風堂の赤丸?2016-11-05-19-51-46-640x480スパイシーはタイ人向けのからいらーめんですかね?

魚豚というのは、青葉の様なダブルスープですかね。2016-11-05-19-51-50-640x480つけ麺や混ぜそばもあるんですね。
2016-11-05-19-51-59-640x480ごはんものとトッピングメニューですね。
2016-11-05-19-52-06-640x480デザートとドリンクメニューです。
2016-11-05-19-52-18-640x480  サイドメニューです。2016-11-05-19-52-30-640x480これは油そばですかね。
2016-11-05-19-52-45-640x480

ドリンクメニューです。
アンケート用紙も用意してありました。

因みに昔私がアルバイトしていた某ラーメン屋では、お店のクローズの仕事の一環としてアンケートボックスからアンケートを回収してゴミ箱に捨てることを先輩から教わりました、、、、

まぁ昔の話ですからそんな時代だったんですよね(笑)

バンコク家系らーめん内田家の実食レポート

ひつじ執事
ひつじ執事
さぁ、では心配ならーめんの実食といきましょう。

これはテーブルセットです。日本のごく普通の内容で、お酢、醤油、ラー油、胡麻、胡椒、紅ショウガ、ニンニクそして爪楊枝ですね。2016-11-05-20-00-00-640x480そして嬉しいお冷は、無料で無くなるとすぐに注いでくれるサービスぶりです。

やっぱり日系のお店はお冷はサービスにしてほしいですよね。
2016-11-05-20-01-47-640x480

内田家らーめん

そしてついに来ました内田家らーめんっ! 2016-11-05-20-04-17-640x480おおっ!これです、これ!家系のらーめんの姿です。
2016-11-05-20-05-10-640x480濃厚な豚骨スープなので匂いも結構あるのですが、そこが家系らしくて良いんです。 2016-11-05-20-04-32-640x480そして具材は家系のお決まり海苔3枚っ!
2016-11-05-20-05-34-640x480ほうれん草  2016-11-05-20-05-38-640x480白ネギ
2016-11-05-20-05-41-640x480  チャーシューです。2016-11-05-20-06-10-640x480そして麺は太いコシのあるうどんの様なタイプのものです。
2016-11-05-20-06-29-640x480そして肝心の味の方は、、、、、、、、?

ひつじ執事
ひつじ執事
OKです、今でも美味しいですねぇー。でも確かにちょっとだけ味が落ちたかも。

オーナーが変わったと聞いて、もう味が変わってしまうかなと思ったのですが、落ちたとしても少しだけで、これでも十分美味しいと思います。

豚骨ベースの濃厚なスープにもちもちの噛みごたえのある麺がたまりません。

私は太麺が好きなんですよねぇ。麺はすすって飲む感じよりも噛む感じが好きなんですよね。

スープは基本的に豚骨が好きですし、チャーシューも柔らかくて美味しいです。

でもやっぱり家系の美味しさは濃厚な豚骨ベースのスープともちもちの麺のこの組み合わせですね。

とても美味しいっ!海外でとかではなく純粋に家系らーめんの中でも美味しいお店だと思います。

日本にあっても人気店となるのではないでしょうか。
2016-11-05-20-07-00-640x480

九州豚骨らーめん

家系らーめんが看板メニューの内田家ですが、様々な種類のらーめんをメニューに揃えています。

ひつじ執事
ひつじ執事
その中でも家系らーめんと並び評判が良いのが、この九州豚骨らーめんです。

家系も豚骨がベースなので作りやすいのかもしれませんね。 九州豚骨の定番野沢菜です。 刻んだネギが入ってます。
チャーシューは一枚で他のらーめんのものと同じものです。
スープは結構クセのあるもので、私は好きなんですが苦手という人もいるでしょう。

実際にタイ人には不評でした。
麺は長浜の様な細麺ですが、もう少しソフトな感じです。
この九州豚骨らーめんもかなり美味しかったですね。クセのある味なので紅ショウガが良く合います。

このらーめんが看板メニューでも納得のいくレベルです。豚骨らーめんが好きな人は試してみて下さい。

魚豚骨らーめん

これはまだタイには少ない魚系の出汁と肉系の出汁を合わせたダブルスープです。日本で中野の青葉から始まりあっという間に日本中に広がったスープです。

ひつじ執事
ひつじ執事
そういえば青葉も共同経営者とか言う人が、ダブルスープは私が考えたスープだとして争いになってましたねぇ。

起業するとどこも同じで事業が軌道に乗ったところで、起業メンバー間で揉め事が起きるんですよね。 チャーシューが1枚です。
ナルトです。
刻みネギです。
八王子らーめんの様な玉ねぎですね。
おぉ!正真正銘のダブルスープですね。
 麺は細麺です。九州豚骨と同じ麺だと思います。 いやぁダブルスープのらーめんは久しぶりに食べました。

ひつじ執事
ひつじ執事
このらーめんも驚いたことに凄く美味しいです。ダブルスープの味はタイでは珍しいこともありタイ人が美味しいって驚いて非常に人気がありました。

家系だけでなくこのらーめんもまた食べに来ると思います。

つけ麺

他のらーめんの出来が素晴らしいだけに大好きなつけ麺にも期待が膨らみます。つけ麺はバンコクでも、つけ麺城やフジヤマ55等レベルが高いですからね。

ひつじ執事
ひつじ執事
なんつッ亭のつけ麺も美味しかったですね。

これは絶対美味しいでしょう、さぁ見ていきましょう。 大きな海苔が1枚。
ナルトが1枚。
シナチクです。
刻みネギです。
チャーシューは豪華な3枚です。
しかもその中の1枚は鳥肉のチャーシューです。
麺はつけ麺用の太い平麺です。また他のらーめんの麺とは違う拘り様です。
そしてこれが付けタレです。
具材は麺の上にのっているタイプなのでタレの中には入ってないですね。

で?味はどうなのよ? うーーーーん、それほどでもなかったんですよねぇ。

ひつじ執事
ひつじ執事
麺は柔らかめで私の好きなコシが凄い感じではないんですよね。そしてつけタレは少し薄いというか、ダブルスープの出汁の濃いものではなく野菜系のポタージュ系の味ですね。

サイヤムスクエアにもあったキコロクの味に似てるかなという感じですが、それよりも1段落ちる感じです。

思考を凝らして作られているのは伝わりますから、私の好みではないということだと思います。

まぜソバ

最近のバンコクのらーめん屋で流行っているまぜそばです。

日本でも油そばと言って流行りましたね、武蔵境に油そばが有名で行列のできる店に食べに行ったのですが名前はなんてお店だったか忘れてしまいました。

ひつじ執事
ひつじ執事
スープはなくタレを具材と混ぜ合わせて食べるらーめんです。

内田家のまぜソバは具材が多いですね。刻んだ玉ねぎですね、これが重要です。

まぜソバは濃いたれで混ぜるので、クドクなり過ぎないようにさっぱりとさせる玉ねぎが合うんです。
 刻みネギです。混ぜるので海苔は刻んでありますね。
味が濃くしみた肉です。
ナルトが1枚。
そしてたれの役割にもなる温泉卵ですね。
それを全部ぐるぐるかき混ぜるとこんな感じに出来上がりです。
麺はつけ麺とも違う太麺です。これはまたなかなかイケますね。

ひつじ執事
ひつじ執事
海苔が入っているからか意外と和風な感じもして豚骨らーめんとは全く異なるテイストです。

個人的にはらーめんやつけ麺と比べると、ジャンル的にまぜソバの方が下なのでどうしてもほかの種類を食べたいですが、これはこれで悪くはないですよ。

例えば会社が近くて毎日ランチをこの辺で食べるのなら子のまぜソバもローテイションに入ります。

うん、これは美味しいです!

バンコクにあるおススメのラーメン屋さん3選

最近はバンコクのラーメン屋のレベルが日に日に上がっています。

日本から有名なチェーン店やご当地ラーメン店も進出していますし、タイでオープンするラーメン屋も美味しい店が増えました。

ひつじ執事
ひつじ執事
他の美味しいラーメン屋のレポートも3つ選んでみました。

つけ麺城(ジョー)

2016-07-10 19.37.00 (640x480)バンコクで評判のレストランが地方に進出するケースが普通ですが、つけ麺城(ジョー)はシラチャで人気のお店がバンコクに進出するという逆輸入のパターンです。

私がタイで一番美味しいと思っているつけ麺屋です。

なんつッ亭

私が日本に居た時から好きだったなんつっ亭も今やバンコクで食べれることが出来るんです。

黒マー油の豚骨ラーメンは勿論美味しいですが、つけ麺もなかなか美味しいですよ。

日本の地元にはなんつっ亭がない人はバンコクで食べてみるのも良いんじゃないですかね。

8番らーめん

2016-07-22 19.08.47 (640x480)タイで全国展開している最も有名なラーメン屋が8番らーめんです。

飛びぬけて美味しいということはないですが、価格を考えるとコストパフォーマンスが最高です。

とは言え、十分に美味しいですし懐かしいラーメンです。餃子も優しい味で幸せになれます。

★家系ラーメンに関する都市伝説

ひつじ執事
ひつじ執事
家系ラーメンには風邪を治すという都市伝説がある!?

最後にあくまで都市伝説ですが、家系ラーメンを食べると風邪を引かないとか風邪が治ったという噂があるんです。

それは、豚骨と鶏ガラのスープにはグリシンとプロリンが多く含まれこれが炎症を抑えると言われています。

更にほうれん草にはベータカロチン白ねぎにはビタミンCとアリシンが含まれていて、風邪を引いた時に摂取すると良い栄養素が多く含まれているからだと言われています。

トッピングのニンニクも良いですからね。

皆さんも次回タイで風邪を引いた時に、内田家の家系らーめんを食べてみるのはどうですか?

バンコクの内田家の家系ラーメンのまとめ

私の地元は家系の強い地域だったので、家系らーめんは懐かしさもあり、他のらーめんよりも贔屓目があると思います。

ひつじ執事
ひつじ執事
いやぁーほんと美味しいっ!まぁ私の場合はやはり食べ慣れた味なので、感動するほど美味しく感じるんでしょう。

実際に他の人には、この濃い目の豚骨ベースのスープの味は苦手な人も多くいるとも思います。

でも、そこが好きな人には堪らないんですよねぇ。もし家系のらーめんをまだ食べたことがない人は、試してみると良いと思います。

濃すぎて嫌いとなるか、病みつきになるかのどちらかだと思いますので。

他のラーメンに関してもどれもレベルが高いなのですが、私の個人的なランキングを付けて見ました。

★私のおススメのラーメン:ランキング

  1. 内田家らーめん
  2. 魚豚骨ラーメン
  3. 九州豚骨らーめん
  4. まぜソバ
  5. つけ麺

とは言えあくまで私の好みですね。どれも美味しいので好みで好きならーめんの種類が変わるだけじゃないですかね。

これからもどんどん日本から美味しいご当地らーめんがバンコクに進出して来るでしょうから、楽しみですね。

海外旅行保険が無料になるお得なクレジットカードを知っていますか?

海外で病院に行くと日本の健康保険が使えずに治療費が高額になることがあります。(注:日本に戻ってから返金請求の制度はあります)

海外では盲腸の手術が200万円って話を聞いたことがありませんか?実は海外の大きな病院で手術すれば日本の健康保険が使えませんから200万は普通の金額です。

治療費が驚くほど高いので、皆さん海外旅行保険に加入してるんです。

でも海外旅行保険の保険料って意外と高いですよね?1週間程度でも3,000円とか5,000円とか、、、、、

これがもし無料に出来るとしたら嬉しくないですか?

その方法は、海外旅行保険の付いた年会費無料のクレジットカードを持てば良いだけです。

ちょっと注意して欲しいのは、各クレジットカードの保険内容は違いがありますから内容や利用条件を調べないといけません。

そこで元保険会社社員でバックパッカーの私が1番おススメの無料クレジットカードをコッソリ?教えます。

そのクレジットカードとは、エポスカードです。そうです、皆さんが普通に知っている丸井の赤いカードです。普通すぎて意外ですか?

エポスカードの海外旅行保険の内容を見てみましょう。

x充実の保険内容ですよね。

特に海外旅行保険で最も大切な治療費の保険金額が病気治療270万円・怪我治療200万円と無料のクレジットカードの中で最高額なのが特徴です。

その他の優れた特徴としては

  • 海外に出た日から自動的に90日間保険が使える自動付帯
  • 提携病院ではお金が必要ないキャッシュレス支払い
  • 学生さんなども加入可能

そして何よりも年会費は無料です。当然ですが、普通の丸井のカードですから買い物等の支払いに使えてポイントが貯まったりもします。

そんなおススメのクレジットカードはこちらから⇒エポスカード

クレジットカードの海外旅行保険をもっと詳しく知りたい方は更に詳しく説明した記事を読んで下さい。

クレジットカードを複数持った時の注意点やおススメのクレジットカード等も説明していますので、興味のある人は是非!

ABOUT ME
海外旅行FP ひつじ執事
海外旅行FP ひつじ執事
学生時代は1年の半分は海外旅行に行き1年の長期旅行も2回経験した元バックパッカーです。訪問国は60ヶ国を超えマザーテレサの死を待つ人の家などでボランティアもしていました。 社会人としては保険会社に勤務した後に独立をして保険を中心としたリスクマネージメントや資産運用の会社を経営。 現在はタイ在住で店舗の経営とファイナンシャルプランナーとしてネットでの情報発信やライフプラン・資産運用のコンサルを請け負っています。
オススメの関連記事