シンガポール旅行情報

セントーサ・マーライオンタワーが楽しい理由とは?場所や行き方・入場料金・割引クーポン・ショー・所要営業時間等の詳細も!

セントーサ・マーライオンタワーを見逃すな!

シンガポールと言えば、マーライオンが非常に有名ですよね。

マーライオンは、上半身がライオン下半身は魚の像を指しますが、実は、1体ではなく現在は、大小さまざまモノが各所に合計で7体もあります。

ひつじ執事
ひつじ執事
その中で最も有名なのは、皆さんも良く知るマーライオン公園の像ですが、その次に知名度があるのが、セントーサ島にあるマーライオンタワー通称セントーサ・マーライオンです。

本家マーライオンは、世界三大がっかり観光地の一つと言われたりしますが、セントーサ・マーライオンは、がっかりさせない為に多くの仕掛けで楽しめるスポットとして造られています。

多くの仕掛けとは、何があるのでしょうか?

今回は、セントーサ・マーライオンタワーを詳しく解説したいと思います。

Sponsored Links

セントーサ・マーライオンタワーの完全攻略ガイド

セントーサ島にあるマーライオンタワーは、シンガポールにあるマーライオンゾウの7つの内の1つで、建造が1996年と元祖のシンガポール公園の像に比べると比較的新しいモノです。

ひつじ執事
ひつじ執事
セントーサ島にあるマーライオンタワーという事で、セントーサ・マーライオンと呼ばれることが多いです。

元祖のマーライオンが8メートルの眺めるだけのモノに対して、セントーサ・マーライオンは、タワーというだけあり最も高い37mの高さがあります。

また内部に入ることが出来て、エレベータで登る頭部や口部は展望台となっていたり、内部にはマーライオンに関する歴史が展示されていたりと観光スポットとしての魅力一杯です。

夜間には、ライトアップがされて、ショーも開催されているので、おススメの観光スポット・レジャー施設と言えます。

紹介する観光地:セントーサ・マーライオンタワー

  • 住所:30 Imbiah Rd, シンガポール 099958
  • 電話番号: +65 6377 9688
  • 営業日:年中無休

セントーサ・マーライオンタワーの営業時間と所要時間

◎セントーサ・マーライオンタワーの時間に関する

  • 営業日:年中無休
  • 営業時間:10:00-20:00 
  • 最終入場可能時間:19:30
  • 所要時間:約30分から1時間

セントーサ・マーライオンタワーの営業日は、年中無休で休日はありません。

営業時間は、20:00までとなりますが、入場は30分前までとなりますので、気を付けて下さい。

ひつじ執事
ひつじ執事
所要時間は、基本的に30分もあれば十分だと思います。頭部の展望台でゆっくりをして、カフェで寛いでも、1時間というところでしょう。

但し団体のツアー等と一緒になり、混雑した時にはこの限りではありません。

セントーサ・マーライオンタワーの行き方

セントーサ・マーライオンタワーの場所は、セントーサ島の中央部の位置していて、セントーサ・エキスプレスのインビア駅の前にあります。

ひつじ執事
ひつじ執事
これはユニバーサルスタジオ・シンガポールやアドベンチャーコーブ・ウォーターパークからでも、歩いて10分程度になります。

地図で見ると⇩の位置になります。

セントーサ・エキスプレス(モノレール)を利用する場合、最寄駅はimbiah station(インビア駅)。

駅を降りるとマーライオンタワーが目の前にあります。

セントーサ・エキスプレスでの具体的なアクセス方法

セントーサ・エキスプレスで、インビア駅に到着します。 ホームに降りるとホームからでも、マーライオンタワーが見えています。 インビア駅の改札を出て、左手を見ると、でーーーんと立っています。 インビア駅の前にはケンタッキーフライド・チキンもあるので、お腹が空いた人ここで(笑)
駅前か歩いて2分で到着です。

マーライオンのチケット料金と割引チケットの購入方法

ひつじ執事
ひつじ執事
さぁ、ワクワクしてきましたね!

では、先ずはチケットを購入しましょう。

セントーサ・マーライオンに着くと正面のフロアには、右手には入場ゲート、左手にはチケット売り場があります。 直接窓口でチケットを購入する人は勿論のこと、Eチケットを持っている人もこの窓口でチケットを交換します。

チケットの購入は、正規料金で購入するケースと割引料金で購入するケースの2つの方法があります。

ひつじ執事
ひつじ執事
それでは、下でこの2つのチケットの購入方法を詳しく説明します。

①セントーサ・マーライオンタワーの正規料金と購入方法

上で述べたように、セントーサ・マーライオンの窓口で入場チケットは購入できます。

ひつじ執事
ひつじ執事
料金は正規料金となるので割引はありませんが、当日その場で支払うだけですから、気楽なことが大きなメリットですね。

予約後に予定変更になる気苦労は無いですもんね。

セントーサ・マーライオンのチケット料金表
入場料金:シンガポールドル
子供:0歳から3歳以下 無料
子供:4歳以上12歳以下 15ドル
大人:13歳以上59歳以下 18ドル
年配者:60歳以上 15ドル

チケット料金は、年齢に寄って4つの区分に別れています。

日本の感覚だと大人料金が、13歳以上なのは、中学生・高校生もですから、少し早い気がしますね。

②セントーサ・マーライオンタワー割引チケットの購入方法の説明

インターネットでボヤジン(Voyagin)でチケットを購入すると入場チケットを割引価格で購入できます。

ボヤジン(Voyagin)は、楽天グループのオプションなるツアーを主に扱う旅行代理店です。

セントーサ・マーライオンのチケット料金表
入場料金:シンガポールドル
全年齢 12.5ドル

ひつじ執事
ひつじ執事
ボヤジン(Voyagin)では、年齢に関係なく全ての年代の人のチケットが、12.5ドルで買うことが出来ます。

つまり、大人なら18ドル-12.5ドルで5.5ドルの割引、子供や年配者でも15ドル-12.5ドルの2.5ドルの割引となります。かなりお得ですよね。

あっ!もちろん、3歳以下は無料です(笑)

セントーサ・マーライオンの割引の入場チケットは、下から購入できます。

◎シンガポール割引の入場チケットが購入できる楽天グループのボヤジン

マーライオンの割引チケット情報詳細ページ

 

チケットは、10分程度で届きます。

Eチケットで予約した人は、チケット窓口で、Eチケットをスマートフォンの画面表示かプリントアウトして提示するとペーパーの入場チケットに交換して貰えます。

ひつじ執事
ひつじ執事
つまり現地に着いてから、目の前でスマートフォンを使って購入することも出来ますよ。それなら予定が変わることもないでしょう(笑)

セントーサ・マーライオンタワーを徹底的に楽しむ!

それでは、早速入りましょう!

ひつじ執事
ひつじ執事
ここからはセントーサ・マーライオンタワーが楽しい理由を見ていきましょう!

因みに入場に関しては、混み過ぎないように時間制で入場者数が決まっています。その為に空いていても、一定時間は待たないと入場できない仕組みとなっています。

セントーサ・マーライオンの中で出来ることを紹介

ひつじ執事
ひつじ執事
セントーサ・マーライオンの中には、いくつかのイベントがあります!ここでは詳しく見ていきましょう!

マーライオンに関する歴史のアニメーションの上映

マーライオンの歴史や伝説に関するアニメーション映画が上映されます。

ひつじ執事
ひつじ執事
このアニメには、日本語字幕があるので日本人でも楽しめますよ。

シンガポールの歴史を学ぶことが出来ますし、子供たちにはアニメというだけで喜ぶこと間違いないでしょう!

マーライオンに関する多くの展示

アニメーションを見た後は、上に行くエレベーターまでは、マーライオンに関する歴史や基本知識を学ぶことが出来る展示がされています。

ひつじ執事
ひつじ執事
この展示物には、日本語での説明文もありますので、日本人も読んで理解することが出来ます。

子供に人気の塗り絵もあるので、飽きさせない仕掛けを考えてあります。 シンガポールにあるマーライオン像の大きさを比較したモノです。

セントーサ・マーライオンが最も大きいのが良く分かりますね。 セントーサマーライオンタワーの内部構造が分かる設計図です。  子供が喜ぶ塗り絵です。 自分が塗ったマーライオンが泳ぎますよ! シンガポールの風景を見る仕掛けです。 クイズ形式で、マーライオンの知識を学ぶ仕掛けです。 これはバーチャルでマーライオンを観察できる仕掛けです。 マーライオンのうろこの大きさが分かります。 他の国で幸運をもたらすシンブルを紹介しています。 マーライオンのグッズの紹介です。 もちろん、記念撮影できるポイントもあります。

マーライオンの平和と繁栄コイン

入場チケットと記念コインと交換できるカードを貰えます。

1階の展示フロアのエレベーター前に、平和と繁栄コインが貰える柱があります。

ひつじ執事
ひつじ執事
そのカードの挿入口にカードを入れると平和と繁栄コインが出てきますよ。

頭部の展望台からの絶景を楽しむ

さぁ、メインイベントですよ!

このセントーサ・マーライオンタワーは、全長37mもの高さがあります。その理由とも言って良いのが、頭部と口部に展望台が造られているからです。

頂上となる頭部の展望台からは、セントーサ島の全体が見渡せる絶景を楽しむことが出来ますよ。

先ずはエレベーターで上に登ります。エレベーターは流石にちょっと混んでます。さぁ行きましょう!
ビューギャラリーフロアに到着です。 エレベータの出口から、階段を上ります。 着きました! おぉ!絶景ビューを楽しめますよ!  各方面に何があるのかを解説したパネルも用意されています。 多くの人が記念写真をスマホで撮っています。

マウス展望デッキの記念撮影と幸運を呼ぶ繁栄の鐘

そして頭部の展望デッキを見た後には、口部展望デッキに行きましょう。

頭部からは、階段を下りてエレベーターの前に戻り、更に階段で下に降りていきます。 繁栄の鐘

すると、先ずあるのが繁栄の鐘です。

ひつじ執事
ひつじ執事
この鐘を鳴らすと、幸運になれるという話です!

マーライオンでこの鐘を鳴らして、皆で幸運になってしまいましょう! マーライオンの口部展望デッキ

マーライオンの口部展望デッキは、繁栄の鐘の直ぐ奥にあります。

マーライオン・タワーの記念写真スポットは、頭部展望デッキも良いですが、やはり!この口部展望デッキだと思います。

ひつじ執事
ひつじ執事
展望デッキと言っても絶景を楽しむというよりも、こちらは記念撮影に特化した場所だと考えて下さい。

絶景は、頭部展望デッキでゆっくり見るようにしましょう! プロのカメラマンも撮影してくれます。その写真は、下のお土産物屋さんの中に購入するコーナーがあります。

セントーサ・マーライオンタワーのお土産・グッズショップ

セントーサ・マーライオンタワーの中にもお土産・グッズショップが入っています。出口付近にあるこのショップは、意外と商品のラインナップが充実しています。

ひつじ執事
ひつじ執事
当然ですが、マーライオンをテーマとしたグッズが充実しています。

お土産物は、グッズは各所のテーマの中にあるショップが多く取り扱いますが、マーライオンは、マーライオン公園にはここまで充実したショップが少ないので、ここで買うのもおススメですよ。

ひつじ執事
ひつじ執事
もちろん、シンガポールに関するモノも多く売っています。

セントーサ・マーライオンタワーの記念写真の購入

マーライオンのマウス展望デッキで撮影した記念写真を受け取るには、このギフトショップの中にあるコーナーで可能です。

ひつじ執事
ひつじ執事
シンガポール旅行の思い出にプロが撮影した写真を購入するのも良いでしょう!

セントーサ・マーライオンタワーのカフェ

セントーサ・マーライオンタワーの最後の出口の前には、コンパクトなカフェがあります。

セントーサ島は歩いて回ると疲れますし、マーライオンタワーの中でも色々見てきましたから、ここで休むのも良いかもしれません。

ひつじ執事
ひつじ執事
ソフトドリンク、シェイク、アイスクリームと言った、ドリンクとデザートが食べれます。

外に出ればまた扱ったりもしますからね。ここで英気を養ってシンガポール観光に再び出発しましょう!

マーライオン・マジック・ライツ・ショーの紹介

◎マーライオン・マジック・ライツの公演時間

  • 平日:19:45、20:15、20:45、21:15
  • 週末祝休日:19:45、20:15、20:45、21:15、21:45、22:15

セントーサ・マーライオンでは、ライトアップショーも行われます!

これは、正式名マーライオン マジックライツ Merlion Magic Lights というもので、プロジェクションマッピングによる演出になります。

公演は、平日に4回、週末祝休日には6回も開催されます。

ひつじ執事
ひつじ執事
但しこれはその季節ごとに変更があるので、プロジェクションマッピング以外のプログラムも用意されています。

マーラインに艶やかな装飾が映し出られる様は、シンガポールの良い思い出になると評判も良いですよ。

アメリカのキャラクターの様な色合いはマーラインのサイズだと意外と迫力がありますよね。

おススメの観光スポットを紹介した記事

この他にもおススメの観光スポットがありますよ。

ひつじ執事
ひつじ執事
セントーサ島は、2・3日居たとしても飽きないだけの多くのイベントがありますよ。

ユニバーサルスタジオシンガポールUSSのアトラクション攻略

シンガポール観光の目玉としてユニバーサルスタジオ・シンガポールは外せませんよね。

アトラクションを一つ一つ解説した記事になります。

ユニバーサルスタジオシンガポールUSSのアトラクション攻略!営業時間/身長制限情報も

アドベンチャーコーブウォーターパークを徹底解説

アドベンチャーコーブウォーターパークは、プールをテーマとして遊園地と言える娯楽施設です。

一日中遊んでいても飽きることなく楽しめる施設なので、シンガポール旅行の予定に組み込む価値がありますよ。

アドベンチャーコーブウォーターパークを徹底解説!割引チケット,カバナ予約,服装,入場料,持ち物等を詳しく説明inシンガポール

水族館シー・アクアリウムを徹底解説

シー・アクアリウムはアジアで最大級の水族館です。

魚好きの人は勿論ですが、そうでない人も巨大な水槽の圧倒的な水量は一見の価値ありですよ。

下の記事でそのシー・アクアリウムの魅力を説明しています。

シンガポールで水族館シー・アクアリウムに行くべき理由とは?

セントーサ・マーライオンタワーのまとめ

どうでしたか?セントーサ島にあるマーライオンタワーは?

シンガポールのマーライオンは、大したことが無いという噂を払拭するがごとく、多くの見所が用意されていますよね。

ひつじ執事
ひつじ執事
知名度は兎も角、セントーサ島のマーライオンこそが、真打のマーライオンと言えるでしょう!

本家のマーライオンは、基本的に見ることしかできませんし、意外と小さいですからね(笑)

展望台になっていてセントーサ島の眺めが見えたり、記念メダルが貰えたりと、大人も子供も楽しめると思いますからね。

シンガポール旅行では、多くの人がセントーサ島に行くと思うので、その時にはぜひ寄ってみると良いでしょう!

セントーサ・マーライオンの割引の入場チケットは、下から購入できます。

◎シンガポール割引の入場チケットが購入できる楽天グループのボヤジン

マーライオンの割引チケット情報詳細ページ

 

海外旅行の時に加入する海外旅行保険を無料にする方法があります。

私は世界60ヶ国以上行ったことのあるバックパッカーで、ファイナンシャルプランナーとして保険会社で働いていました。そのため海外旅行と保険を合わせた実経験は誰にも負けないのではないかと思います。

そんな私が使っている海外旅行に持って行くと得をするクレジットカード最強の3枚の組み合わせがあります。

このカードを持つことで海外旅行保険には自分で加入しなくても病気や怪我での入院費は無料になりますし、荷物を無料で自宅に宅配できたり、盗難にあった時の緊急時にも海外でクレジットカードが再発行できるなど多くの特典を受けることが出来ます。

正に海外旅行には必須のクレジットカードと言えるのではないでしょうか?

詳しくは”クレカの保険は使えない?海外旅行に持って行くクレジットカード最強のベスト3”の記事で説明していますので読んで下さい。

海外旅行の保険料が無料になるだけでもお得ですからオススメですよ。

ABOUT ME
海外旅行FP ひつじ執事
海外旅行FP ひつじ執事
学生時代は1年の半分は海外旅行に行き1年の長期旅行も2回経験した元バックパッカーです。訪問国は60ヶ国を超えマザーテレサの死を待つ人の家などでボランティアもしていました。 社会人としては保険会社に勤務した後に独立をして保険を中心としたリスクマネージメントや資産運用の会社を経営。 現在はタイ在住で店舗の経営とファイナンシャルプランナーとしてネットでの情報発信やライフプラン・資産運用のコンサルを請け負っています。
オススメの関連記事