レストラン・バンコク・タイ

バンコクやパタヤにあるバーガーキングとカールスJRをくらべてみた=タイ移住情報 

2014-10-26 19.39.38 (640x480)

 カールスJRと同じ元祖高級ハンバーガー・バーガーキング

先日、カールスJRに食べに行ってブログに書いた通り当然ですがマクドナルドよりもバーガーキングに近い味だと思いました。

最近バーガーキングもご無沙汰でしたので、改めてバーガーキングに行ってカールスJRとどう違うのかを確認しに行ってきました。

Sponsored Links

今のパタヤで食べられるハンバーガーチェーンで1番美味しいのはどちらなのかということです。

実は私は日本に居た時にも、ハンバーガーが好きで東京、神奈川の有名店は大体行っています。

ハンバーガーの系統としては、繊細な食事っぽいものよりワイルドな肉肉しいアメリカンなハンバーガーが好みです。

そのため、チェーン店では日本人の好きなモスバーガーは余り好みではなくバーガーキングが1押しでした。

バーガーキングのワッパーは大きいです

パタヤには、バーガーキングは3店舗あります。

ロイヤルガーデンの1階、セントラルデパートの1階、そしてセカンドロードの沿いの北パタヤに1店です。

今回訪問したのは、ロイヤルガーデンのお店です。

ビーチロードに面した良い場所なのですが、ちょっとお客さんが少ないですね。

カールスJRと比較すると、ファーストフードのお店という感じですね。

2014-10-26 19.39.55 (640x480) 2014-10-26 19.41.37 (640x480)

バーガーキングと言えばワッパーですね。

フライドポテトとソフトドリンクと付けて205Bです。

マックはドンドン価格が上がっているのに対してバーガーキングは余り値上げしてないですね。

2014-10-26 19.41.27 (640x480)

2014-10-26 19.41.32 (640x480)

カールスJRのFAMOUSSTARのセットが219Bで、15B高いですがチーズが入っているので微妙な差ですね。

ポテトはバーガーキングのほうが断然美味しいです。

2014-10-26 19.45.00 (640x480) 2014-10-26 19.45.13 (640x480)

ワッパーはやはり横に大きいですね。

カールスJRは縦に大きいのですが、重さは同じぐらいでしょうか。

口に入れるとパティは肉の焼けた香ばしい匂いをさせていて良い感じです。

ただ野菜の量とジューシィーな感じはカールスJRの方が上です。

バンズに関しても緩い感じがしてバーガーキングの方がファーストフードと言う感じです。

2014-10-26 19.46.12-2 (640x480) 2014-10-26 19.48.08 (640x480)

パティは同点ですが、バンズ、野菜、バランスでは、カールスJRの方が上です。

コストパフォーマンスも15B差はチーズの有無であり同じではないでしょうか。

カールスJRのFAMOUSSTARを食べた時にはバーガーキングのワッパーの方が正直美味しいと思いました。

人間の記憶なんて曖昧で当てにならないと言いますが、本当ですね。

これで私の中のハンバーガーチェーンNO1は、カールスJRに決定です。

今後は他のメニューを食べていきたいと思います。

 

おまけ:日本のグルメバーガー

おまけでハンバーガーの話を少ししたいと思います。

最近は多くの人も知るようになりましたが、1000円前後の独自の専門のハンバーガーをグルメバーガーと呼びます。

多くの有名店に通った中で、味はもちろん日本のハンバーガーの歴史を勘案すると私の私見的ベスト5店舗は以下になります。

・ファイヤーハウス

・ザ・グレート・バーガー

・ブラザーズ

・フランクリン・アベニュー

・ベーカーバウンズ

5店に絞ったらこのお店ですね。

この中でも個人的に好きな味のバーガーがあります。

アイフォン5C 2014-07-06 1116 (640x478)

ベーカーバウンズです、これがマイベストです。

はっきりとした歯ごたえのパティがもろに私の好みなんで、今でも日本に帰ると食べに行ってます。

このパティの味・食感は他では味わえません。

これがベーカーバウンズのベーコンチーズバーガーの写真です。

三軒茶屋にありますのでお近くの方は行ってみてください。

これがハンバーガーなのかと感動すると思いますよ。

ABOUT ME
海外旅行FP ひつじ執事
海外旅行FP ひつじ執事
学生時代は1年の半分は海外旅行に行き1年の長期旅行も2回経験した元バックパッカーです。訪問国は60ヶ国を超えマザーテレサの死を待つ人の家などでボランティアもしていました。 社会人としては保険会社に勤務した後に独立をして保険を中心としたリスクマネージメントや資産運用の会社を経営。 現在はタイ在住で店舗の経営とファイナンシャルプランナーとしてネットでの情報発信やライフプラン・資産運用のコンサルを請け負っています。
オススメの関連記事