この記事の目次
バンコクで日本スタイルの美味しいケーキが食べれる洋食カフェ”SHIO”(シオ)
バンコクには美味しいケーキ屋さんが増えましたよね。ヨーロッパスタイルのケーキが多い中で日本風の甘さを控えた繊細なケーキもバンコクでも食べれるようになりました。
このレベルまでくると好みによってどこのお店のケーキが好きかは異なると思いますが、私が個人的に1番美味しいと思っているケーキ屋さんは2店ありました。
ありました?そうなんです、残念ながらその1店はいつの間にやら閉店してしまってました。
その同率1位のケーキ屋さんはCHEZ CANOM(シェカノム)でスクンビットsoi31にありました。
有名ホテルでパティシエとして働いていた日本人パティシエの作るケーキは本当に美味しかったので、非常に残念でなりません。
そして残るもう1店は洋食カフェである”SHIO”(シオ)です。
今回は私が考えるバンコクで一番美味しいケーキが食べれるお店”洋食カフェ&レストランSHIO”を紹介したいと思います。
今回ご紹介するお店:洋食カフェ&レストラン”SHIO”(シオ)
洋食カフェ&レストラン”SHIO”(シオ)は、元々はスクンビットソイ49にあったお店で、日本で修行した若いタイ人女性シェフが話題となったお店です。
現在はエムクオーティエとサイヤムパラゴンに支店があります。
この女性シェフは日本のテレビではお馴染みの服部先生の調理学校を出られたそうで、日本人好みのメニューが並んでします。
日本人にも有名なお店で、特に平日10:00〜15:00に用意されているランチセットが429バーツ、579バーツ、679バーツの3種類があり、内容は前菜、サラダ、メイン、ケーキと紅茶もしくはコーヒーのランチコースが評判です。
私も確かに通常の料理メニューも美味しいとは思うのですが、やはりケーキは特に美味しいと思うんですよね。
そのために最近の私はケーキ食べにだけで、洋食カフェ&レストラン”SHIO”(シオ)を訪問しています。
それなりの値段のするお店ですから、ランチコースでなくケーキとお茶だけに来るのもおススメなんです。
お店の名前:SHIO YŌshoku Café & Restaurant
お店の住所・エムクオーティエ店:8F The EmQuartier(The Helix)
お店の電話番号:02-003-6287
お店のフェイスブック:https://www.facebook.com/shiorestaurant
お店の営業時間:10:00〜22:00 定休日 なし
地図でのお店の場所:⇓
洋食カフェ&レストラン”SHIO”(シオ)の外観と内装
場所はエムクオーティエのThe Helixの8階にあり、あのヨーロッパの石畳のレストラン街をイメージしたらせん状の坂道のレストラン街の中の1店ということになります。
壁に大きくSHIOと書かれているので坂をゆっくり上っていけば分かると思います。
お店は坂道を挟んで雰囲気の異なる店舗となっていてオープンテラスのお店は地中海のカフェの様なカジュアルな雰囲気の造りとなっています。
今にもカフェという雰囲気でお茶だけも気軽に入れる感じですネ。
ソファーは寛げる感じで良いですね。
坂道を挟んで向かいはもう少しフォーマルな雰囲気な内装ですがガラス張りで入りにくいということはないですね。
明るい雰囲気なのにオシャレな内装ですね。
窓からの景色が見えて良いですね。
洋食カフェ&レストラン”SHIO”(シオ)のデザートとドリンクメニュー
今回はケーキを食べに来ることのオススメなのでメニュー紹介はデザートメニューとドリンクメニューにしたいと思います。
私はこののケーキが好きで来るのですが、ケーキ屋さんではないのでケーキの種類は8種類であり多くないのは本当に残念です。
その代わりケーキに関してはどれも繊細な味で日本でも最高峰レベルで私はバンコクで一番美味しいと思っています(諸説あり)
でも値段的には安くはないので、気軽に良く食べるというケーキではないですね。
このスフレもふわふわで美味しいですよ。
ショートケーキは日本のスタイルで間違いない味です。
このスノーボールもオススメということなのですが私はケーキしか食べたことがないですね。
どのお店もそうですが、全てが抜群に美味しいとは限らなかったりしますから、ケーキを食べない機会損失が怖いです。
確かにパフェも美味しそうですが、特別なのかは不明です。
ワッフルはここでなくてもいいかな。
フォンダンショコラは確かに食べてみたいですね。
美味しそうですけどね。
スノーボールのマンゴー味ですね。
これは何でしょうか、、、、?
ここからドリンクメニューですね。
どのメニューも美味しいですが、ここでなければという程ではないですかね。

洋食カフェ&レストラン”SHIO”(シオ)の実食タイム
ではでは、実食タイムでオススメタイムのケーキといきましょうっ!
ティーポット
その前に飲み物です。
SHIOでの飲み物のおススメはティーポットで注文する紅茶です。
紅茶の葉は12種類あり注文時に好みの紅茶を選べるように葉のサンプルを持ってきてくれます。
自分のお好みの香りのものを選べるのは嬉しいですよね。
これがポットとティーセットになります。
2杯ほどでなくなりますが、店員さんに言えばお湯を足してもらえます。
塩キャラメル チーズケーキ
ということで、お待たせしました。
塩キャラメルソースの入ったチーズケーキです。
シンプルにしてこのたたずまいっ!芸術作品の様です。
自分でも良く分からないのですが、このチーズケーキの外観が私の琴線に触れるんですよねぇ。
う、うつくしい、、、、!
そして中にキャラメルソースが中に入っているので、切り目を入れるとソースが溢れ出ます。
このキャラメルソースに塩味がきいていて濃厚なチーズとの相性が抜群なんです。
他では味わえない味なので、食べてもらいたいです。
でもちょっと個性的なので好き嫌いが出るかもしれないです。子供は好きではない味ですね。 
モンブラン
このモンブランが上品な味で美味しんですよね。
栗の味や甘さが控えめで生クリームとの調和が非情に良いんですよね。
日本の優しいモンブランの味です。
内側は生クリームとスポンジで外の栗との相性が良いですよね。
ミックスフルーツ ミルフィーユ
新鮮なフルーツと生クリームがふんだんに使われていて誰が食べても美味しいと思いますよ。
ミルフィーユの生地も柔らかくて良いんです。
ミルフィーユって何が美味しさの差となるのか私には良く分からないのですが、美味しいんですよ、確かに。 
バンコクで一番美味しいケーキを食べよう!洋食カフェ”SHIO”シオのまとめ
どうでしたか?美味しそうでしたか?
今回はあくまで私見ですがバンコクで1番美味しいケーキを紹介しました。
本当だと同じぐらい好きだったCHEZ CANOM(シェカノム)も紹介したかったのですが、閉店してしまって本当に残念です。
お客さんはいたと思うので、経営上の問題かタイにありがちな家賃の問題か、、、、でも家賃ならほかの場所でオープンしますしね。
洋食カフェ&レストラン”SHIO”(シオ)のケーキは今回は3種類紹介しましたが、シュートケーキやスフレなども抜群に美味しいです。
皆さんも日本風の美味しいケーキが食べたくなったら、洋食カフェ&レストラン”SHIO”(シオ)を試しに訪れてみて下さいね。



