この記事の目次
毎日コンビニシリーズ 第10弾
タイのコンビニエンスストアやスーパーマーケットで気軽に買える食べ物・飲み物を特集していくという企画です。
タイに住んでいる人は参考にして実際に買って貰えれば良いですし、日本にいる方もタイにはこんなものが売っているんだと見てもらったり、日本と同じこれも売っているんだなんて関心してもらえればと思います。
最近はどんどん商品が日本の味に近くなってます。
嬉しい話です。
味つきひまわりの種 10B
皆さんはひまわりの種を食べたことってありますか?
そうあのハムスターが良く食べているあれです。
戦後生まれの人間は食べたことが無¥ないですよね。
もちろんひまわりの種は知っていますが、人が食べることが出来ることを知らなかったりするのではないでしょうか?
私も中国やタイに来て普通にひまわりの種が食べられていることを知りました。
ためしにとタイのお土産にひまわりの種を買って帰ったところ、亡くなった母親が懐かしいと偉く喜びました。
太平洋戦争中、疎開していた福島で良く食べたそうでそれ以来タイに行くたびにお土産として頼まれていました。
そんなひまわりの種もナッツ類として色々な味のタイプがあります。
私はコーティングしてありピリ辛味のこのお菓子が大好きです。
日本人は食べなくなった味ですが、結構いけますよ。
試してみて下さい。
いちたん 緑茶 ライチ味
お茶にフルーツの味の種類があること自体日本人から見ると変ですがタイでは普通です。
オイシやいちたんはお茶に色々な種類を作っています。
飲めば80%ぐらいは、ライチジュースです。
口に残る風味が確かにお茶かなぁーという感じですね。
でもあまり甘くないので助かります。
普通のジュースとして飲めて結構美味しいです。
グリコ プリッツ 極太?
ご存知グリコのプリッツなのですがかなり太めで平たいです。
その分硬いんですね。
この硬い食感が良いんです。
実は普通のプリッツは特に好きでも嫌いでもないのですが、この硬さは好きです。
たまたま味もパスタで1番好きなカルボナーラだったのでこれが非常にお気に入りです。
CP ハンバーガー:ピリ辛チキンバーガー 32B
コンビニでは冷蔵の棚に掛けられているのでレジに持っていってレンジでチンとしてもらいます。
因みにタイでは電子レンジのことをマイクロウエーブと呼びます。
これが馬鹿に出来ないぐらい美味しいんです。
意外とチキンはジューシーでさくさくですしね。
サイズは小さすぎるかとは想いますが、、、
カルピスウォーター 18B
皆さんご存知カルピスです。
日本のカルピスウォーターってみずみずしさが半端無くて商品価値があるんだと想うんですね。
水で割った味が、濃すぎず薄すぎず絶妙なさじ加減なんだと想うんですね。
残念ながら、それとは違いました。
ラクトと描いてある通り、ちょっとヤクルト入れたっ?という感じの味ですね。
でもタイ人に評判が良いみたいです。
これも日本人の求める黄金率とは異なるようです。
セブンイレブン・ベーカリー KUDSAN 干しさくらんぼのデニッシュ
これは今セブンイレブンが必死に進めているベーカリーの併設化から生み出された商品です。
みんな外から見れるようにオープンキッチンになってますので、オリジナル商品を清潔な状態で食べられます。
もちろんコンビニで焼き上げますので、焼きたてのパンが食べられることになります。
凄いことですよね。
確かにちょっと高いんのですが、味を考えると納得です。
さいごに
焼きたてのベーカリーの味がコンビニで食べられるなんて凄いですよね。
でも流石に全てのセブンイレブンではありません。
20店に1店ぐらいでしょうか?
設備投資もいりますし、場所も必要ですから全ての店舗というわけにはいかないんでしょうね。
それでも焼きたての店舗が近くに出来ると嬉しいです。
ベーカリーに関しては日本より進んでいる取り組みといえるのでしょうな。