この記事の目次
パタヤにあるルアンタイはタイ舞踊や生演奏も楽しめる貴重なタイ料理レストラン
タイに旅行に来たらタイ料理も楽しみですが、特にタイ舞踊を見ながら料理を楽しむなんてこともしてみたいと思いますよね。
ルアンタイは、オープンテラス式の席でタイ舞踊やタイの音楽を生演奏をタイ料理を食べながら観賞できるレストランなんです。
しかも実は価格的にもリーズナブルなんです。
今回は、そんなおススメのシアター・レストランと呼ばれるルアンタイを紹介します。
今回ご紹介するお店:タイ料理レストラン:ルアンタイ
パタヤでは有名なタイ料理レストランのルアンタイは、庶民的というわけではないですが、超高級ということもありません。
基本的には外国人観光客が多く団体旅行のお客さんも多く受け入れていますが、提供されるタイ料理は、豊富な種類があり味の方も意外と本格的な味付けです。
ただし辛さに関しては、確かにタイ人からは少し不満が出るかもしれないかなとは思いますが、それはあくまで辛さという点だけだと思います。
そう考えれば、かなりコストパフォーマンスが高いレストランといるでしょう。
◎お店の名前:Ruen Thai Restaurant
- お店の住所:485/3 Pattaya 2nd Rd, Pattaya, Thailand
- お店の電話番号: 038-425-911
- お店のサイト:http://www.ruenthairestaurant.com/
- お店のフェイスブック:https://www.facebook.com/ruenthaipattaya
- お店の営業日:年中無休
- お店の営業時間: 11:00-23:00
- 対応言語:タイ語・英語
- メニューの表記:タイ語・英語
- 写真メニュー:一部あり
タイ料理レストラン:ルアンタイの行き方
パタヤのセカンドロードを、サウスパタヤ通り側から進みます。(一方通行です)
すると、左側に飛行機が刺さったオブジェで有名なショッピンモールのロイヤルガーデンが見えてきます。
その向かい側の右側の小道を右に入るとルアンタイがあります。
地図でのお店の場所:⇓




タイ料理レストラン:ルアンタイの店舗の内外装と雰囲気
タイの伝統的な雰囲気のあるレストランです。中央の舞台を中心にオープンテラス席と室内の席が並んでいます。
これで料理の価格はリーズナブルなのですから嬉しい限りです。
カービングも飾られています。






タイ料理レストラン:ルアンタイのメニューの紹介
本編のメニュー以外にピックアップした料理を写真で紹介してあります。
日本語はないですが、英語があるので想像は付きますよね。
シェイクが別メニューでした。
タイ料理レストラン:ルアンタイの実食レポート
今回は、実際に注文した料理を食べてみてのレポートです。
トム・カー・タレー
タイ料理というとトム・ヤムが有名ですが、このトム・カーの方が日本人には食べやすく好きな人も多いと思います。
日本人から見るとココナッツミルクのスープカレーの様な料理です。私の大好きなタイ料理の一つです。
タイ料理が苦手な人にもトムヤムより食べやすいので、おススメですよ。
ヤム・ポテー
シーフードを使ったタイのサラダ系の料理であるヤムです。
この料理はライムの酸味と辛さが決め手なのですが、、、、、、これは今一かな。
不味くはないのですが、本来の美味しさではないのでおススメできないですね。
カイ・マン・プー
珍しい料理だったので頼んでみました。
つみれの揚げ物の様な品に蟹風味の不思議なスープが掛かっています。


オースワン
私の大好物料理の牡蠣のお好み焼きのようなオースワンです。
ルアンタイのオースワンは、表面はカリカリで中はトロっとしたタイプです。
プラーカッポン・オプ・ルア
プラーカッポン・オプ・ルアは、スズキの塩焼きで、タイのシーフートを食べるときのピリ辛のソースに付けて食べます。
シンプルな料理ですが、これは魚の鮮度が良くないと美味しくないんです。
日本人にはタレは辛すぎるかもしれないので、その時にはナンプラーを貰って食べれば誰でも美味しく食べれます。
これもおススメの料理ですよ。 皮がペロッと捲れるようになっています。
タイ料理レストラン:ルアンタイの動画紹介
ルアンタイの紹介動画になります。
個人的にルアンタイの動画をアップする人も多くいます。
パタヤのその他のおススメレストラン
パタヤにはこの他にもタイ料理が食べれるおススメのレストランがあるので、3店ほど選んでみました。
中華系タイ料理レストラン:レンキー
パタヤの中で中華系のタイ料理レストランの最も有名と言ってもいいお店です。
パタヤのセカンドロードにあり24時間営業なので、大変便利なレストランでもあります。
タイ料理レストラン:デーンダム
リーズナブルな価格とオリジナルなアレンジの味が売りのタイ料理レストランです。
1人で食事する時にも入りやすい使い勝手の良いお店です。
タイ・イサーン料理レストラン:ソムタム・プーマー
バンコクからお客さんが来るほどタイ人に人気のお店ですが、場所がナクルアと少し不便な場所にあるのが残念です。
パタヤ観光にもなるレストラン・ルアンタイがおススメな理由のまとめ
シアターレストランとも言われるルアンタイはどうでしたか?
タイダンスやカービングの舞台を見ながらタイ料理を食べるのを、この価格で実現できるのは嬉しいですよね。
時間帯が遅くなると団体のツアー客が入って席が埋まるので、予約する方が良いでしょう。
皆さんも優雅な気分になれる、こんな夕食を楽しんでみるのはどうでしょうか?
◎海外旅行の時に加入する海外旅行保険を無料にする方法
私は世界60ヶ国以上行ったことのあるバックパッカーで、ファイナンシャルプランナーとして保険会社で働いていました。そのため海外旅行と保険を合わせた実経験は誰にも負けないのではないかと思います。
そんな私が使っている海外旅行に持って行くと得をするクレジットカード最強の3枚の組み合わせがあります。
このカードを持つことで海外旅行保険には自分で加入しなくても病気や怪我での入院費は無料になりますし、荷物を無料で自宅に宅配できたり、盗難にあった時の緊急時にも海外でクレジットカードが再発行できるなど多くの特典を受けることが出来ます。
正に海外旅行には必須のクレジットカードと言えるのではないでしょうか?
詳しくは”クレカの保険は使えない?海外旅行に持って行くクレジットカード最強のベスト3”の記事で説明していますので読んで下さい。
海外旅行の保険料が無料になるだけでもお得ですからオススメですよ。
