世界的に人気なサンリオキャラクター
皆さんはKIRIMI(キリミ)ちゃんを知っていますか?
我が家には娘がいるのですが、私の買い替えで古くなったアイフォン4を使っています。
凄いんですよね、最近の子供は。
すっかり使いこないしていて、ネットサーフィンとユーチューブを駆使して色々なものを見ています。
子供のブームに関しても自分で調べているので私より早く知っていたりします。
1年以上前には、たまたま私が知らなキャラクターがテレビに出てくると”あっ!チバニャンだ”言っていて、私より早く妖怪ウォッチを知っていたのには驚きました。
そんな娘が今回新しいへんてこなキャラが可愛い!欲しい!と見せに来ました。
どれどれと見てみると、、、、、、、、、

なんじゃ、これは?
シャケの切り身ですよね?
これは、、、、、、、、、、カワイイ、、、、、、かな?
サンリオという会社
これを調べてみるとサンリオのキャラクターでした。
そうです、キティーちゃんやマイメロを持つ世界企業のサンリオです。
キャラクターグッズや映画事業・遊園地などディズニーに次ぐNO2企業です!
ディズニーとの差は果てしなく広いですが、、、、、、、、
でも、日本のキャラクターが世界で大人気って凄いですよね。
KIRIMIちゃんと仲間達
このキャラクターはKIRIMIちゃんです。
女子高生を中心に人気のキャラクターで、正にキティー、マイメロの次を担う期待の新キャラだそうです。
メルヘンなキャラから偉くシュールなところにきてしまいましたね。
「食べキャラ総選挙〜食うか食われるか真剣勝負!〜」で堂々の1位になり2014年夏から全国展開する予定だったのが、余りの人気の高さにより2014月2月から繰り上げてのメジャーデビュー。
キリミちゃんのプロフィールです。
KIRIMIちゃん. 2013年切り身にされた瞬間、美味しく食べてもらいたい…という想いで産まれてきたきりみちゃん。沢山の仲間たちと共に今日も食卓に寄り添うパートナーとして美味しく食べてもらうのを待っている。
お友達のかまぼこちゃんとはとっても仲良し。初めて切り身になった日:8月31日(野菜の日なのに…)
なんともう歌もあるんです。
しかもマルモの掟の”マルマルモリモリ”を作曲した宮下浩二の作曲です。
力が入っています。
シュールな感じがしますよねぇ。
そりゃーもう皆食べられるために切られてるんですからね。
他のキャラもシュールなんです。
タイくん
ナルシストでお金持ち。
目の色はブルー。と思いきやカラコンである。
キザなことをずっと言っているがみんなあんまり聞いていない。

ブリくん
男の子なのにかわいい。
まつげが生えているが男の子である。
絵文字を多用したりかわいいものが大好きで誰よりも女子度は高い。
さわらくん
真面目な青年。
ひかえめで縁の下の力持ち。
きりみちゃんをいつも影から見守り助けている。
自分が目立つことを好まない。
さばくん
みんなよりあつぎりで優しい。
普段目は笑っているので閉じているが、目をあけてもあまり変わらない。
とっても温厚だが、怒るとシメるぞ?と言う。
ぎんだらさん
口癖はおおきに。
京都からやってきたはんなり男子とはぎんだらさんのことである。
面倒見が良いが、どこか冷たいところもある。

ロースちゃん
きりみちゃんに恋する豚肉。
みんなと少し違うことに気付き悩んだこともあったが、まわりの皆は気にしていないことに気付き、今は楽しく過ごしている。

かまぼこちゃん
かまととガール。
ガールズトークが大好き。
すこしかまととぶるところがあるが基本面倒見が良いので嫌われてはいない。

なるとちゃん
ぼーっとしているようでしてない。
普段無口なので、ぼーっとしていると思われがちだが人一倍いろいろなことを考えている。
さばくんと仲良し。
なんかえらくシュールじゃないですか?
決め台詞は”おいしく食べてね”
切り身のシリーズは殆んどデザインが変わらないし、、、、、
さわらくんとさばくんなんて見分けがつかないし。
タイ君の目が青いとみせてカラコンって。
これが人気なんですね。
なんか時代が変わった気がします。
でもうちの娘も”ブリ君可愛い!”ブリ君可愛い!”と連発なので女の子には分るみたいですね。
実物キャラの写真もあります。

このキャラは被り物にするには顔が大きすぎませんか、、、、、、、?
ツイッターが人気
シュールさが受けてツイッターも人気なんです。
幾つか見てみましょう。





なんか”写るんです”と同じ空気を感じます。
まとめ
サンリオは凄いですね。
タイでもキテイーなんて誰でも知ってますからね。
この前はキティーを車のボディーに大きく描いたイタ車も見ましたからね。
自社のキャラクターが世界中で愛されるって良いですよね。
メルヘンなキャラはどの国でも考えられるかもしれないですが、このシュールな雰囲気は日本じゃないと生まれないかもしれないですね。
最初は、マジで?
という感じでしたが、なんか良いかも。
キティー・マイメロ・リラックマの次に流行るのはキリミくんですか?
数年後はミッキー以上に人気になっていたりする、、、、、、?
この記事を見ていたら娘が塩鮭が食べたくなったと言い出して、今日の晩御飯が決まりました。
