レストラン・バンコク・タイ

バンコク定番のばんからラーメンの紹介:メニューと食レポ

バンコクの美味しいラーメンと言ったらばんから!

今のバンコクは、ラーメン戦国時代となり驚くほど高いレベルになりました。

日本で有名なご当地ラーメンチェーンのバンコク進出は珍しくなくなりましたから当然ですよね。

そんな中でバンコクに早くから進出して長い間美味しいと評判を保ちつ続けているお店があります。

ひつじ執事
ひつじ執事
それが東京豚骨拉麺ばんからです。

池袋に本店があるのですが、正直に言えば東京での知名度よりもバンコクの方が有名ではないでしょうか?

まぁ池袋は東京でも1・2の激戦区だから仕方ないとも思いますが、、、、実際に私もバンコクで初めて食べましたしね。

今回は、そんなバンコクの定番ばんからラーメンの実食レポートとメニュー紹介をしたいと思います。

Sponsored Links

今回紹介するのは、東京豚骨拉麺ばんから

東京豚骨拉麺ばんからは、池袋に本店がある”ぶれない味濃厚な味の豚骨醤油”と”
クリーミーで臭みのないとんこつ”の2つの看板にしたらーめんチェーンです。

ひつじ執事
ひつじ執事
経営母体は、株式会社花研グループで、飲食店の経営やフランチャイズ展開を行っています。

東京豚骨拉麺ばんから 、味旭川味噌ラーメンばんから 、味噌屋せいべえ 、薬膳もつ鍋ホルモンはなけん/肉じろう 、ヒレ肉の宝山等を国内で展開していて、海外にも進出してタイには現在東京豚骨拉麺ばんからが2店あります。

バンコクの進出は古くタイでも美味しいラーメンの話の際には必ず話題になる人気店となっています。

●お店の名前:東京豚骨拉麺ばんから

サービスチャージ10% VAT7%は込み価格

◎サイアム・パラゴン店

  • 住所:Rama 1rd.patthumwan Bangkok 10330,991 G.floor siam paragon shopping center
  • 電話番号:086-624-5162
  • 営業時間:AM10:00~PM10:00

◎バンコクスクンビット通り店

  • 住所:32/1 Sukhumvit 39, Sukhumvit, Bangkok 10110, The Manor Shopping Complex
  • 電話番号:02-662-5162-3
  • 営業時間:AM11:00~PM11:30

◎アイコンサイアム店

  • 住所:299 Charoen Nakhon Rd, Khwaeng Khlong Ton Sai, Khet Khlong San, Krung Thep Maha Nakhon 10600
  • 営業時間:AM10:00~PM10:00

◎Future Park内Zpell店

  • 住所:32nd Fl., Zpell @ Future Park Rangsit, Phaholyothin Rd., Prachathipat Thanyaburi, Pathumthani
  • 電話番号:09-3803-1346
  • 営業時間:AM10:30~PM10:00

東京豚骨拉麺ばんからの行き方

今回は、サイアムパラゴン店でのレポートになります。

地図での東京豚骨拉麺ばんからのサイアムパラゴン店の場所:⇓

ひつじ執事
ひつじ執事
タイの最高級デパートのサイアムパラゴンはBTSサイアム駅直結ですので、迷うことはないですね。

サイアムパラゴンの詳細に関しては↓の記事を読んでください。

タイ最高級デパート・サイアムパラゴンにバンコク旅行で行きたい7つの理由とは!

東京豚骨拉麺ばんからの外装と内装

東京豚骨拉麺ばんからの外内装は少し演出のある日本風のモノとなっています。

ひつじ執事
ひつじ執事
日本人でも違和感のないレベルですが、外国人受けの方が良さそうです。

サイアムパラゴン店はカウンターとテーブル席がありますが、いつも混んでいます。

しかも日本人は少なくてタイ人と外国人観光客が大半です。 メニューの見本もありますので初めての人は参考にして下さい。

東京豚骨拉麺ばんからのメニュー

東京豚骨拉麺ばんからのメニューを見ていきましょう。

ひつじ執事
ひつじ執事
らーめんは2枚看板の東京豚骨ととんこつが当然メインとなっています。

東京豚骨と言うのは、豚骨ベースに醤油ダレを合わせたラーメンです。家系なども同系列のラーメンと言えますね。

ばんからの豚骨ラーメンは、スープのクリア度や麺の細さを考えると長浜らーめんのようですね。

それ以外にもつけ麺やみそらーめんもあります。

トッピングも自由にできるスタイルですし、餃子や角煮丼等のサイドメニューもあります。 細かくトッピングが分かるようになっているのは嬉しいですね。

東京豚骨拉麺ばんからの実食レポート

ひつじ執事
ひつじ執事
それでは実食レポートにいきましょう。

先ずはテーブルを見てみると、これは充実したテーブルセットですね。 餃子のタレやお酢ですね。

ひつじ執事
ひつじ執事
とんこつラーメンらしくゴマや唐辛子もあります。

紅ショウガもとんこつには必須ですね。
ニンニクは丸ごと置いてあります。 これでニンニクを潰して入れるんですね。

日本だと気が引けますが、バンコクなら問題ないですね???

ひつじ執事
ひつじ執事
これは嬉しい!お冷は無料ですよ!

ばんかららーめん

豚骨ベースの醤油らーめんで背油も浮いているガテン系のパンチのあるラーメンです。家系よりは優しい味ですね。

それでもコッテリ系なので好き嫌いの好みは出るでしょう。

ひつじ執事
ひつじ執事
私はかなり好きな味なんですよね。

リピートしても、私はいつもこのばんかららーめん専門です。 柔らかいチャーシューが一枚。 刻んだ長ネギ のりに メンマです。 麺は中太麺で味もしっかりしたものですね。

とんこつらーめん

赤い器といいキクラゲといい正に長浜ラーメンですね。

ひつじ執事
ひつじ執事
意外と癖のないクリーミーなスープです。

これが硬めの細麺と良く合います。これに紅しょうがをたんまり入れて食べるのがGOODです。チャーシューは一枚
九条ネギです。キクラゲ のりです。 長浜系の専用の細麺です。

餃子

餃子は普通サイズのモノが5個セットになります。

ひつじ執事
ひつじ執事
キャベツ主体の軽いジューシーな味わいです。リンガーハットのモノに近いですね。

美味しいのですが、ガッツリ食べたい人にはボリュームが足りないかもしれないですね。

東京豚骨拉麺ばんからを紹介する動画

ひつじ執事
ひつじ執事
バンコクで長く人気店なだけに動画でも良く紹介されています。

先ずは日本のばんからのPR動画です。

これはタイの地方テレビで紹介されている番組の動画になります。

バンコクのユーチューバーもばんからラーメンを紹介しています。

こちらの動画ではつけ麺も紹介していますね。

バンコクにあるこの他のおススメのラーメン屋さん

バンコクにはこの他にも美味しいラーメン屋がありますよ。

ひつじ執事
ひつじ執事
今までの記事の中で3店ほどピックアップしてみました。

なんつっ亭

同じサイアムパラゴンに入っているなんつっ亭もおススメですよ。

横浜家系らーめん内田家

2016-11-05-20-04-49-640x480醤油豚骨らーめんと言えば家系の内田家のらーめんも美味しいですよ。

つけ麺のフジヤマ55(FUJIYAMA GOGO)

バンコクでつけ麺を広めたもう一つの老舗とも言えるラーメン屋さんです。ぜひつけ麺後のおじやを味わってくださいね。

バンコク定番のばんからラーメンの紹介のまとめ

私の個人的な意見としては、とんこつラーメンも長浜ラーメンそのままなのでバンコクで食べるらーめんとしては美味しいと思います。

ひつじ執事
ひつじ執事
でもやっぱり、ばんかららーめんの方がおススメですね。

実はつけ麺も食べたことがあるのですが、私は余り好きな味ではありませんでした。

つけ麺ならやはりジョーかフジヤマ55ですね。

それに水がフリーで、価格にはサービスチャージ10%とVAT7%は込みですから、そう考えるとばんからラーメンはお値打ちではないでしょうか。

私はリピして、ばんかららーめんをまた注文するでしょう。

海外旅行の時に加入する海外旅行保険を無料にする方法があります。

私は世界60ヶ国以上行ったことのあるバックパッカーで、ファイナンシャルプランナーとして保険会社で働いていました。そのため海外旅行と保険を合わせた実経験は誰にも負けないのではないかと思います。

そんな私が使っている海外旅行に持って行くと得をするクレジットカード最強の3枚の組み合わせがあります。

このカードを持つことで海外旅行保険には自分で加入しなくても病気や怪我での入院費は無料になりますし、荷物を無料で自宅に宅配できたり、盗難にあった時の緊急時にも海外でクレジットカードが再発行できるなど多くの特典を受けることが出来ます。

正に海外旅行には必須のクレジットカードと言えるのではないでしょうか?

詳しくは”クレカの保険は使えない?海外旅行に持って行くクレジットカード最強のベスト3”の記事で説明していますので読んで下さい。

海外旅行の保険料が無料になるだけでもお得ですからオススメですよ。

ABOUT ME
海外旅行FP ひつじ執事
海外旅行FP ひつじ執事
学生時代は1年の半分は海外旅行に行き1年の長期旅行も2回経験した元バックパッカーです。訪問国は60ヶ国を超えマザーテレサの死を待つ人の家などでボランティアもしていました。 社会人としては保険会社に勤務した後に独立をして保険を中心としたリスクマネージメントや資産運用の会社を経営。 現在はタイ在住で店舗の経営とファイナンシャルプランナーとしてネットでの情報発信やライフプラン・資産運用のコンサルを請け負っています。
オススメの関連記事